凹凸っ子とのワクワクライフ♪

お久しぶりの更新です。もう2023年も終わり。早いですね💦

この一年は父が他界したり、今まで見えなかった実家の問題点が見えたり、と初めての経験も多い一年でした。その中で、子どもたちに密に関わらなくても成長していく姿も見ることができました。子供達にもですが、関わってくれた家族や先生方、お友達、皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

子供は確実に成長します。来年はもっと自立を促して、自己効力感を増やしてあげたいです😊

今年凹凸っ子ができるようになったこと
・漢字ドリルなど、自分から取り組むことが出来るようになった
・ゲームでプログラミングが上手になった
・運動会、学芸会など、集団の場でフォローなくてもしっかり取り組めるようになった
・コミュニケーションのキャッチボールがとても上手になった
・予習、復習の習慣が身についた

2024年の目標
・書くことに苦手意識が強いので、書くことを楽しめるようになる
・お友達や人間関係のトラブルがあった時に対応することが苦手なので、いくつか自分なりの対応法を作る
・さらにコミュニケーションを磨く(相手の話に関心を持って質問する、など)
・キーボードを使えるようになる
・成功体験を増やす

千里の道も一歩ずつ。今年も残り走り切って、お互い来年笑って迎えられますように😊素敵な年をお迎えください😊🎍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?