PCR検査って

お医者探しの前にこぼれ話。

今回自分は熱中症だと思い込んでいましたので、PCR検査についてはあんまり重要視していなかったのですが、Facebookのお友達は「受けておいた方が良いんじゃないの?」と口々に仰るので、保健所に電話した時にチラッと聞いてみました。
「あのー、PCR検査ってどうやったら受けられるんでしょうか?」
「お医者さんが検査の必要を感じた患者さんのみ受けられます。」
「え?なんかミナミで検査場があるって…」
「受けられるかどうかは保健所か街のお医者さんの判断なんで、直接行かれても受けられないですよ」
「あ、そうなんですか…」

この時点で思ったのはそしたら夜の街の人たちって、「お医者さまが必要性を感じた」ってとこを素っ飛ばして検査受けさせられてるんだ!(◎_◎;)
それだけリスクあるって思われてるんか…
そしてこの事をFacebookで報告すると、
・そりゃ夜の街の人に陽性反応めっちゃ出るわね、検査分母が一般の人と違うんだもの。
・なんか夜の街の人だけをターゲットにしてるみたいで気持ち悪い
・なんで普通の人は不安がある時にすぐ検査が受けられないの?なんで夜の人だけ?
と噴出しました。

そして結局私はPCR検査を受けずに新型コロナ確定しました…
それは多分次の次ぐらいに…

#新型コロナ #PCR検査

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?