※ネタバレ※Snow Man ASIA Tour 2D.2D. (2020年10月22日)公演レポ

待ちに待って待ったSnow Man ASIA Tour 2D.2D. 初日を見て、指が進んでしまったのです!
ちゃんと応援し始めたのがデビュー後なので、新鮮な気持ちで感想を書いてみようと思います!
もし読んで頂けるのであれば、新規はこんな風に感じたんだ〜位の暖かい視線で見て頂けると嬉しいです。



●OP
D.D.のremixのような音源で渡辺さんの声って映えるなあって思った!
映像は岩本→深澤→渡辺→向井→阿部→目黒→宮舘→佐久間→ラウールの順でD.D.のMVの個人カット



①Make It Hot(シルバー衣装)
センステにツアータイトルが入った赤い布に覆われた四角柱セットがあって、その布が落ちたら公園の球体の遊具みたいなものの半円のセットに9人で乗って登場!底にはSnow Manの文字があった。

衣装は初めましてのシルバー衣装!グッズ紹介の時に着てたやつかな?ひかるくんの腰になんか巻いてあった。笑

ラウールさん銀髪ぅ!って思ったらウルフ佐久間さんもちょっと大人しめの?金髪になってた!

渡辺さんのソロパートの流し目がめっちゃかっこよかった…!
途中で4人くらいがセットにぶら下がって回転させたりもしてて華やかだった!


②Cry out
みんな大好きCry out!
気法?でみんなの髪がぶわーってなったって言ってたけど、自担がガッチガチのセットしてたんで気付きませんでした。笑
佐久間さんの気合と腹チラごちそうさまでーす。笑



③Party! Party! Party!
センステからメンステにかけて1列で、1人ずつ乗ってる台が歌ってるメンバーのときにせり上がっててすげー!って感じ。
台の縁がライトになってて、メンカラになったりレインボーになったりして綺麗だった!
大サビではメンステに戻ってた〜

最後にみんなでわちゃっとしてて、いつも阿部ちゃんの「Let's get crazy」ってところで、首こてんってするんだけど、そのときにひかるくんも阿部ちゃん見ながらこてんってやってて、あざとぉ!!!ってなりました!おい!いわあべぇ!!!!!笑



④自己紹介RAP
ポップなテロップで歌詞が流れてた〜

メンバーの決め台詞
渡辺「生配信」
目黒「やっと会えたね」
佐久間「大好きです」
宮舘「一緒に過ごそう」
向井「めっちゃ好きやねん」
阿部「こっちおいで」
ラウ「好きな子みっけ」
深澤「食べちゃうぞ」
岩本「お待たせ」

ひーくん!のときに筋肉ポーズ久しぶりにみて、思わず「上腕二頭筋 キレてるよー!!!」って叫びたかった...!



⑤D.D.
勝手に初っ端か曲振りしてからやる曲だと思ってたから、ここできてびっくり!
でもさ、なんかたくさん聴いてたからかなんか久々に見れたのに安心しちゃった。

でもなんかアクロバットの調子が悪かったのかな...?間奏で動きが半減してたり、3人のバク宙ひかるくんしか飛んでなかったからちょっぴり心配...無理しないでね!

あ、渡辺さんが「衝撃を君の元へ」を「配信を君の元へ」に変えてた!



●挨拶
前半メンバーと後半メンバーで別れてお着替えしてた!
9人オソロの青ナポレオン衣装!
後半メンバーのときにモニターが春夏秋冬の季節を流してた!

セリフは割愛〜
でも阿部ちゃんがあざとかった!
だてちゃまの男らしさにきゅんとした!

ひかるくんが「画面を明るくして?画面から離れてみてね」ってちょっと途中で言いたいこと混じってたのか笑っちゃってて可愛かったです。笑



⑥ひらりと桜(青ナポレオン衣装)
まさかひらりと桜やると思わなかったからびっくり!!!
でも後ろで季節の映像はここに繋げるためだったのかあと。
メンステでモニターには桜の映像と向かってくる桜の映像で、合わせて桜の花びらが舞ってました!

ひかるくんが0番って感じる曲。



⑦Boogie Woogie Baby
サビが上下に別れてセンターで合流しての鳥のフリ!このときのカメラアングルがかっこよかった!
そのままの流れで客席バックで間奏パート!客席のライトもきれいだったなあ。

上手に移動して、花火と炎のダブル特効の演出でフゥー!!!ってなった!!!笑



⑧Acrobatic
何組かに別れて、Sの文字が着いてるポールと一緒にパフォーマンス
トロッコ?で移動して、9人集合したらポールに触れたんだけど、深澤さんが「このポールを使ってイケメンポーズやろう!」って言ったのに誰もポール使ったポーズやらなくて「誰かやれよ!!!」ってこんなとこでもいじるのねってなりました。笑



⑨ナミダの海を越えて行け
トロッコで外周回ってた!このときも桜が舞ってたかな?
1番の歌割りのメンバーで固まってて、特にめめラウがわちゃわちゃしてた。笑

あとまさかの2番初披露!!!
ちゃんと歌詞見たい〜!!!



⑩Snow World
センステにスタートでSnow World!
なんか最初のポーズのときに感動しちゃった

1番は
歌いだしで、どのカメラにも写りこもうとする深澤さんがうるさかったwww
だてちゃまが佐久間くんとわちゃわちゃしてて、頭パシッてしてたんだけど、2人ともニコニコしてて可愛いでしかなかった...!
深澤さんがペンラ忘れたのかな?いわふかで1本のペンラで動き出したからいわふかあ!ってなった!

2番は
マイクとペンラを間違えるボケをする渡辺さん。笑
佐久間さんのときのケチャが全力だったw

途中からメンステに移動!



⑪Stories
わちゃわちゃからの途中でBGM挟んでからの曲の切り替えよ!!!
ここでも炎の演出がありまして、かっこいい!!!



●MC
内容までは割愛〜

でも印象に残ったのは
ラウールが目黒の首元についてる桜の花びらがキスマークみたいになってる〜って指摘して、「桜のとって〜」って佐久間さんに甘える目黒があざとかった!佐久間さんの「屈んでくれる?」もリアルだったなあ

へぇ〜って思ったのは
ハンドマイクが白で珍しいって思ってたけど、伝統なんだね(でも手柄を取ろうとする深澤さん。笑)
あと特効の話で、Jr.は布の炎なんてあるんだね〜

阿部ちゃんが「Snow Man Weekにしたいよね」とか素敵なコメント言ってて、見出し狙ってる〜とか、あいつだけ台本あるんじゃね?って疑われてた。笑
でもほんと阿部ちゃんって情報番組向けな人だよね。報道っていうよりも情報番組。

デビューライブにまさかのそれスノ乱入はびっくり!途中で時計見たんだけど、それスノのくだり15分くらいあったよw
でもすごいね!年始特番嬉しいね!!!!!

あとは
#SnowManおばあちゃんちなう
#軌道修正の鬼佐久間
#だて推しの佐久間
#渡辺推しのゆさぴょん

意外と書ききれちゃったな。笑



⑫KISSIN' MY LIPS(薄ピンク衣装に赤い手袋)
ランウェイするみたいな映像があってからのメンステに登場

衣装のディテールが可愛かったんだけど、なによりも赤い手袋ってエロいね!!!!!(やめなさい)だからあんまり衣装覚えれてない。笑

モニターは金テープみたいなのが流れてて、全体的に上品なつくりになってた!

TVサイズだったから、2番がなくてしょんぼり。もっと見たかったよう!!!



⑬終わらないMemories
てか今更なんだけど先輩の曲全然やらないのね!!!
勝手にこの曲とかはやらないと思ってたから聞けてびっくり!
その分嬉しかった!!!

PPPのときの台が上下だけかと思ったら、回転もし始めて!ただ単純にすげーってなりました。



⑭Don't Hold Back
(正直この曲だけ全然覚えられてなくて、今日聴けたのがほんとに嬉しかったやーつ!)

台が3つずつくっついて
あべさくめめ、いわふからう、だてなべこじ
3ブロックに別れてた!
でもさ、しっかり踊るもんだから台めっちゃ揺れてて怖かった
これがジャニーズのステージかってなった(語彙力)

てか!個人的にこの組み合わせめっちゃしっくりくるなあって思ってて。
親子って括りはあんまりすきじゃないんだけど、なんかラウールがセンターなのをいわふかがシンメで守ってたり、
ゆり組に全力でしっぽ振りに行く(犬か)こーじがかわいかったり
あべさくのことは尊敬したうえで、2人ともに寄り添うっていうか入り込める目黒だったり、

ある種シンメとして最強だったところにそれぞれが入って相乗効果が生まれたのわかりやすい例が揃った感じがするんだよね。
なんの話だ!ってね!笑



⑮ファンターナモーレ
マイクスタンドでしたね!

ふからうがマイクスタンドでわちゃっとしてる後ろで佐久間が動いてんな〜って思ってたらいわさくもマイクスタンドプレイ!可愛かった!可愛かった!!!



⑯ZIG ZAG LOVE
ここで花道からセンステの移動だったかな?

なんか6人で聞き慣れてるからか9人がムズムズした。あっいい意味でね?



⑰君の彼氏になりたい。
キタコレ!!!ここですか!!!
マイクからヘッドセットに変わって、ガッツリ踊るじゃん!!!って高まった!!!

フォーメーションかV字のときは正面下から煽りとか
列で時計みたいに回ってるときは上からのアングルとか
カメラワークも最高!!!

サビのむりむりむりとこ、時間だったりが歌詞とリンクしてた振り付けではちゃめちゃに可愛かった!!!
89101111半のところとか、は?なに可愛いんだけど?ってキレかけました!笑

私の好きの感覚の主になってる別界隈で好きなグループさんの話にもなっちゃうんですけど、歌詞とリンクした振り付けが紐解かれたときめちゃくちゃ高まるんですよ!!!
ひかるくん自体も歌詞の意味を考えて〜って振り作ってるのも知ってるんですけど
その歌詞と振りがリンクしたときの高まり方ね!!!もうね!好き!!!!!!

あ、ちなみに私のメモには「ふりつけサイコー!!!」だけ書いてありました。いや、語彙力。



⑱Lock on!
客席におりて、座席を使った演出!
座席に直接座って、ナナメから縦1列に移動したり、ラインダンスみたいだった。

あと最初の方に出てきたなんだよあのハート!
POPなテロップも出てた〜

深澤さんの全力アイドルねLOCK ON!ごちそうさまでーす。笑



⑲Vanishing Over
事前撮りの映像だった
セットが真ん中に赤い花があったり、白煙だったりで、瞬間移動みたいなカット割りしながらもガッツリ踊ってたなあ
最後の切り替えが自然すぎて、え?生加工???とか焦ったよね!笑



●ダンスパート(ゴールド新衣装)
Vanishing Overからの切り替えでメンステに登場
セットにアスレチックみたいなのが組み込まれてて、パルクールみたいなことしたり。
ひかるくん筋トレしてた?笑

むりなのは分かってるけど、全景が見たかったよ、お姉さんは!笑



⑳Crazy F-R-E-S-H Beat
なんかMVの刷り込みってすごいね!スーチングが埋め込まれてるからか、不思議な感じがした。

言わずと知れたうちのエースの足さばきを見る度に、この人これがほんとにファンが踊れると思ってんのかな...なんて思ったりしてた( ˙-˙ )


㉑Ⅸ Guys Snow Man
曲名が!歌詞が!!!6から9に変更になりましたね。変えないみたいなレポを読んでたからびっくり。
でもこれがデビューしたからの決意なのかななんて思ったり。
ファンは変化を恐れるけど、変化は受け入れていかなくちゃなのかなあなんて。

間奏でいわだてが台宙‹‹\( ˙▿˙ )/››
からの2時間生配信の喜びの舞を全員で踊るとは思ってませんでしたよ。笑
まあ楽しそうでなりよりでしたけどね!!!


●今日のライブのダイジェスト映像


㉒D.D.(2回目)
大型トロッコで外周回ってた!
トロッコの側面が映像でなんか可愛いの流れてた!

2番も!とか言ってたから、そこで先に披露した時TVサイズだったっけ!?とか記憶巡らせたよね。
ダイジェスト流れてからだったからアンコール扱いなのかなあ?
階段上になってて、みんなで目合わせたり肩組んだり、楽しそうな雰囲気だったなあ

大サビはメンステに移動。


●締めの挨拶
一人一人の挨拶
内容は割愛〜

印象的だったのは
ラウール「僕たちで抱え切れるか分からないくらいの勢いを肌で感じています。」

渡辺「デビューライブにたどり着くまでの時間、すっげー悔しい思いをした時もありました。でも、今となってはいい思い出で、デビューライブができてすごく充実しています。」

宮舘「D.D.には《テッペン』という歌詞があります。9人でSnow Manとして世界中のテッペンをとりにいきたいです」

阿部「これからもこの手は離さないでね」

深澤「デビューライブというステージに立つまでに15年かかってしまいました。阿部ちゃんも15年だよね。」

もちろん一人一人の言葉は噛み締めたんだけど、
色んな意味で気になったのがこの辺かな〜
言葉にしたいけど長いから割愛!!!笑

ラウールと目黒の目がキラキラしてたの印象的。



㉓朝焼けの花
挨拶終わりで大サビサビが始まる感じ。

歌い始めでひかるくんが一瞬マイクを離したから、泣いてるのかななんて思ったり。

最後はせり上がってステージで横一列になって、モニターに映る朝焼けに向かって階段を登っていって、最後に挨拶して終わり。



〜総括して〜
思ったより長くなって引いてる。笑

もちろん実際のライブを体感できない寂しさはあるけど、配信だからこその演出だったり、魅せ方だったり、きっとたくさん考えてくれたんだろうなあって。

でもデビューライブなのにセトリかオリ曲だけなのがびっくり!!!
多分だけど、KAT−TUN以来じゃない?オリ曲しかないのなんて。

元々のリハーサルレポでユニット披露だったり、めめこじのバク転練習風景があったりとかしてたらしいしね。
きっとアクロバットが少ないとか文句言う人もいるんだろうなあなんて思ったりもしたけど、、そりゃ私だって思ったし。
でもきっと直接会えた時まで取っておいてるんだろうなあなんて考えてみたり。
考え出したらキリがないけど、文句を言うよりも今の最大限に目を向けて褒めちぎりたいよね。

あ!でも全部は観れないけど、きっとここから改良されて何かが生まれたり、実はアンコールがあってツアーT来て出てくるんじゃないのかな!!!とか思ってます!!!笑


とにもかくにも初日!最高でした!!!
残り8公演、怪我なく無事に終わりますように!
ちゃんと美味しいごはん食べて、体力つけて頑張ってね⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄


読んでくださった方、ありがとうございました( . .)"