見出し画像

エスカレーター歩行禁止条例!

 どうも。こんしるです。

最近寒くなってきましたね。

急に寒くなってきて、ちょっとビビってます。




 というわけで、どうも!こんしるです。



 さて、本題ですが、みなさんは「エスカレーター歩行禁止条例」、正式名を「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」をご存じでしょうか。

 今日はこの、「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」、いわゆる「エスカレーター歩行禁止条例」について、僕が思うこと、感じたこと、考えたこと、そうだなぁってこと、そうじゃないなぁってこと、気持ち、意見、意向、思考、感想、考察と一緒に紹介していきたいと思います。


先にお断りしておきますが、本noteは当該条例に関する一切の批判、擁護といった、こんしる個人の主張は一切含んでおりません。安心してご覧いただけます。震えて眠れ。


1. はじめに


 皆さんは「エスカレーター」をご存じでしょうか。困ったらWikipediaを見るといいらしいので、Wikipediaを見てみました。


エスカレーター(英: Escalator)は、主として人が建物の各階に移動する目的で設置・利用される階段状の昇降装置。自動階段のこと。情報の分野などでは最後の長音を省略するルールによってエスカレータともする。


 どうやら、エスカレーターとは主として人が建物の各階に移動する目的で設置・利用される階段状の昇降装置のことらしいですね。情報の分野などでは最後の長音を省略するルールによってエスカレータともするようです。



 写真ではこのようなものです。

画像1

 なんか駅とかビルとか、そういったところの階段の隣とかに置いてあるあの機械のことだったんですね!


 Wikipediaにはこのように記載されていました。

エスカレーター(英: Escalator)は、主として人が建物の各階に移動する目的で設置・利用される階段状の昇降装置。自動階段のこと。情報の分野などでは最後の長音を省略するルールによってエスカレータともする。

 つまり、エスカレーターとは駅やビルなどの建物で階を上がり下がりするときに使う昇降装置の一種、ということですね。

 皆さんも、駅とかビルとか、そういったところの階段の隣とかに置いてあるエスカレーターを目にしたことはあるのではないでしょうか。

 それでは、「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」、いわゆる「エスカレーター歩行禁止条例」とは一体何なのでしょうか。




2. 「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」、いわゆる「エスカレーター歩行禁止条例」とは一体何なのか


 「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」、いわゆる「エスカレーター歩行禁止条例」とは一体何なのでしょうか。

 こちらを見てみましょう。

 埼玉県のホームページの「トップページ > くらし・環境 > 消費生活 > エスカレーターの安全利用について」のページです。「埼玉 エスカレーター」と検索すると、一番上に出てくると思います。


 リンクも貼っておきます。https://www.pref.saitama.lg.jp/a0310/escalator/escalator.html


 このページ「エスカレーターの安全利用について / 「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」が施行されました。」にはこのように書いてあります。


埼玉県議会令和3年2月定例会において「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」が成立し、令和3年10月1日から施行されました。


 つまり、埼玉県議会令和3年2月定例会において「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」が成立し、令和3年10月1日から施行されたということです。



 ここに書いてある「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」、いわゆる「エスカレーター歩行禁止条例」とは、埼玉県議会令和3年2月定例会において成立し令和3年10月1日から施行された、エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例です。その条例には、エスカレーターを安全に利用するためのルールが載っています。



 それでは「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」、いわゆる「エスカレーター歩行禁止条例」の条文を見てみましょう。

 「利用者の義務(第5条)」には、次のようなことが書かれています。

立ち止まった状態でエスカレーターを利用しなければならない。

 第5条を一言でまとめると、「立ち止まった状態でエスカレーターを利用しなければならない」ということですね。エスカレーターを利用するときには、立ち止まらなければならないようです。

 それでは、この条例の言わんとすることを知るために、周辺知識を掘り下げていきましょう。



3. エスカレーターってなんだ?


 そもそも、エスカレーターとは何でしょうか。

 困ったらWikipediaを見るといいらしいので、Wikipediaを見てみました。


エスカレーター(英: Escalator)は、主として人が建物の各階に移動する目的で設置・利用される階段状の昇降装置。自動階段のこと。情報の分野などでは最後の長音を省略するルールによってエスカレータともする。


 どうやら、エスカレーターとは主として人が建物の各階に移動する目的で設置・利用される階段状の昇降装置のことらしいですね。情報の分野などでは最後の長音を省略するルールによってエスカレータともするようです。


 エスカレーター(英: Escalator、情報の分野などでは最後の長音を省略するルールによってエスカレータともする)についての知識を得たところで、今度はこの条例が出された「埼玉県」についても調べてみました。


4. 埼玉県ってなんだ?


そもそも、埼玉県って何でしょう?

幸運にも「トップページ - 埼玉県 埼玉県庁の公式ホームページ。県政に関する最新情報、報道発表、防災・防犯情報、観光・魅力情報、入札・契約情報など。」がありましたので、そちらのリンクを載せてみます。


画像2

なるほど!そうだったんですね!


ではいよいよ、本題に入っていきましょう。



5. 「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」、いわゆる「エスカレーター歩行禁止条例」とは一体何なのか


「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」、いわゆる「エスカレーター歩行禁止条例」とは一体何なのでしょうか。


早速調べてみました。

画像3

リンクも貼っておきます。



次回は、「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」、いわゆる「エスカレーター歩行禁止条例」謎にいよいよ迫っていきたいと思います。

それではみなさん、震えて眠れ~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?