アイディアは出なくなってからが本質 (9マスまんだら体験レポ)

こんにちは!
未経験からオンライン秘書
チャレンジ中の”こむ”です。

自分なりに勉強したり
サロンに入ったはいいものの、
さっそく「目的迷子」になりました。

そこで“9マスマンダラ”を使って
自分の方向性を考えてみました。

結論から言うと、
出てこないと思っていたアイデアを出すのに、
9マスマンダラはとっても有益。

無理やり9マスを埋めようとするので、
最後の最後に絞り出てきたアイディアが
実は問題の本質だった
ことが体感できました。

今回は、
9マスまんだらをやってみて
良かった3点を紹介します。

「何かしたいけど、どう動けばいいんだろう?」
「どこから手をつけていいかわからない」

そんなお悩みを持っている方にオススメです。

"9マスマンダラ"で参考にしたサイト


ワーママはるさん

https://note.com/waamama/n/nba453cda972f

アイデア総研さん
http://idea-soken.com/mandal-art


9マスマンダラを使った思考整理法は、
マンダラート、マンダラチャート、
オープンウィンドウ64など
色んな呼び方があります。

この文章以降は「9マス」で統一します。

9マスをやってよかった3つの理由


1、本当の目的が見えてくる
2、問題や課題が手に取るようにわかる
3、他人の「思考の深さ」も実感できる

具体的に紹介しますね。

1、本当の目的が見えてくる

9マスを埋めるマンダラ。
最初は書きやすいんです。
でも後半になると埋めにくくなります。

それでなんとかマスを埋めるために
他の情報を参考にしたり、
他のアイディアを考えるようになります。

そこで今まで思いつかなかった
アイディアが組み合わせられるんです。

これが意外とよくて。

意外にも
すぐに出てこない課題や問題の方が、
重大なことだったりします。

私あたりまえの例で紹介すると、
キーワードが変わりました。

これからの方向性を決めるために
最初は「副業」で始めてみたんですね。

ところがどっこい、
9マスがなかなか埋まらない。

「どうして今後の方向性として
 『副業』を選んだんだろう?」

いったん手を止めてみると、

「副業」はあくまでも
自分の目的を叶えるための
1つの手段に過ぎない

ことに気づきました。

自分にとっての副業は、
なりたい人生の叶える手段の
1つだったんですね。

当たり前すぎて気づきにくかった。
9マスは無意識の問題を
気づかせてくれました。


2、問題や課題が手に取るようにわかる

これは感覚的なので、
わかりにくいかもしれません。
(でも、言葉で残しておきます)

9つのマスを埋めると、
その周りの8つのマスから広げて
さらに9つのマスを埋めていきます。

そうすると、
自分の目的やそれに対する課題が
立体的に感じられるんですね。

「世界がつながった!」
みたいな感動を味わえました。

どういうこと??
と思った方は、
夜の星空をイメージしてみましょう。

みなさんは星空って、
どのようにみていますか?

星座を絵としてみていますか?
それとも立体的で、
ブロックみたいな
感覚でしょうか?

9マスの繋がった感じは、
星空を立体で見る感じと
とても似ていました。

立体で星空をとらえると、
空間を感じられるんです。

そして自分も「宇宙の中にいる」
という感じがするんですよね。

平面でとらえると
絵を見てるだけな感じなので
なんとも不思議です。

こんな風に、9マスをやることで
自分の課題や問題を
立体的に俯瞰的につかめました。

3、他人の「思考の深さ」も実感できる


参考サイトに大谷翔平さんの
9マスマンダラが紹介されていました。

そこで驚いたのが「思考の深さ」

目標のために、
野球の技術だけでなく、
メンタルや運、人間性も
取り入れていたんですね〜

それを高校生のころから
やっていたそうです。

高校生のころから
自分だけの努力以外でも
夢は叶えようとする姿勢、
努力できる環境に感謝することも
分かっているんだなぁ…
と感動しました。

夢を描くと
周りが見えなくなりそうですが、
そうじゃない。

思考の深さに感動です。


まとめ

 

以上が9マスマンダラの
良かった3点です。

アイディアを無理やり
出そうとするおかげで、
本質的な問題に気づけました。

自分に合うツールだったので
出会えたのも嬉しい。

困った時は定期的に
見直していきたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?