見出し画像

鹿島大神宮のペグマタイト岩脈

ペグマタイトとはマグマが冷えて固まった岩石で、大きな結晶が特徴の花崗岩の一種らしい。
昭和の前半には焼き物の釉薬やガラス類の材料として採掘されていた。

郡山市の鹿島大神宮の境内にはペグマタイト岩脈が露出している。


ペグマタイト岩脈と鹿島大神宮 / 郡山市

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?