マガジンのカバー画像

【Over40】コスメとメイクの話

37
美容の中でもコスメなどメイクアップに関わる内容の記事をピックアップしています。
運営しているクリエイター

#コスメ紹介

”メイクは自分のためにする”何が悪い!

私はSNSやキュレーションメディアで美容情報を集めたり、メイクアップ画像や動画を見ることが多いのだが、いつも疑問に思っていることがある。コメント欄に「その色似合ってない」とか「もっとこうした方が良い」とか書き込んでいる人は一体どういう気持ちなんだろう? ポジティブな意見だけ書けと言いたい訳ではない。投稿に対してコメントが集まるくらいのインフルエンサーなら少なからずアンチも居るだろうしね…。 使用しているアイテムについてのマイナス意見だったり、自分のオススメアイテムの紹介(

Qoo10"メガ割"&スタコリ"39祭り"で韓国スキンケア三昧😋

こんにちは、たねです😊 値上げの秋で抑圧されてた物欲…。 『BLACK FRIDAY』と共に解放中❗️❗️ 皆様は今年最後の散財してますか?(笑) 先日韓国スキンケアの秋冬おすすめアイテムなどUPしましたが、今回は現在開催中の"Qoo10メガ割"と"スタイルコリアン39祭り"で実際に購入した商品をただただ紹介するだけの自己満noteです😁 今回私には珍しくコスメ購入品が本当に少ない😅ほとんどがスキンケアや日用品で、リピ品が多いんだけど、かなり満足のお買い物が出来たよ👏

セオリー無視の休日メイク〜主役は一番最初に💕〜

こんにちは、たねです😊 今日は車検に出してた相棒をお迎えに行きながら、いつものように気ままドライブしてきました🚗💨 お天気も良くて気持ちよかったです♪ 突然ですが! 皆さんは週末のお出かけスタイル、何から決めますか? 私はやっぱり"メイク"なの! 今日はこのコスメを使いたい‼️ってのが先にあって、それに合わせて他のメイクアイテムやファッションを決めていくことが多いです。 ウィークデーメイクはバランスを大事に。 何かを目立たせるというよりは、トータルでキチンと感を演出

Withマスクだから出来ること 〜イエベを偽装して不得意カラーも楽しむ春メイク🌸〜

おはようございます、たねです😊 皆さんは"パーソナルカラー"とか"顔タイプ"とか気にされていますか? "パーソナルカラー診断"が流行り始めた頃、同僚と一緒にカラーリストさんに診てもらったことがあるんです。結果は1st:ブルベ冬/2nd:イエベ秋。ちなみに私の場合「チャコール」「マゼンタ」「ボルドー」が特に相性が良いカラーなのだそう。 今まで色々なnote記事でお話ししてきましたが、私はカラーメイクが大好きなんです😘だから診断は受けたものの、あまり意識し過ぎてカラーメイク

【2022年2月】アラフォーの秋冬使い切りコスメ紹介

おはようございます、たねです🤗 今日はちょっとお久しぶりのやつ。 秋から冬にかけて使い切ったコスメの紹介です😊 パケ捨てちゃったものは思い出せる範囲で(笑)自分には合わなくて使い切る前にママに押し付けたものとか、過去の使い切りで紹介してる定番アイテムは省いてます。 コスメは全部で10点。 使用期限気にして頑張って使ったベース系が多めです。最近決まったものばかりヘビロテしてたから、少し古くなってたやつ慌てて使い切った感ある(笑) それでは正直にレビューしながら、今後リピー

【マスク生活2年目】2021年私のメイクアップデート履歴〜パーツメイク編〜

こんばんは、たねです🤗 今日は前回のベースメイク編の続き、カラーメイク・パーツメイク編です。 マスク生活2年目のメイクのアップデートを、2021年のトレンドを踏まえつつご紹介していきますね😊 ⬆️ベースメイク編はこちらから アイメイクだけ愛が深過ぎてボリューム満載なのはご容赦ください😅それではどうぞ♫ ①空前の"カラー眉ブーム"に乗りきれなかった私…。 2021年下半期は新作アイブロウが花盛り‼️各ブランドが1シーズンにこぞって眉プロダクトを発売するなんて今までなか

マスク2年目のニューノーマル! 2021年私のメイクアップデート履歴〜ベースメイク編〜

こんばんは、たねです(人´エ`*)♪ 今回はマスク生活2年目の今年、メイクに対する考え方や使うコスメが去年とどう変わり、どんなアップデートをしたか、2021年のメイクトレンドと比較しながらお話しできればと思います😊 ①+αが嬉しい!多機能日焼け止めが充実 もはや紫外線カットやトーンアップは当たり前‼️2021年はプラス肌荒れ防止やマスクプルーフ、エイジングケアや美白、アンチポリューションなど多機能な日焼け止めが続々登場。ライフスタイルや欲しい効果によって、選択の幅が広が

プチプラだけでメイクする日曜日

おはようございます、たねです😉✨ 今日は旦那氏とランチを食べに行く。ボーナスも出たことだし、ちょっとだけ贅沢にね♫大好きな飲茶バイキングを予約したのだ👍 さて今日はどんなメイクにしようかしら? トキメキ重視な私のコスメ選び。 手にした時の高揚感、パケの可愛さやゴージャス感。どれだけ気分がアガるかが大事。withマスクだからこそメイクのモチベは失いたくないじゃない? だから高くてもデパコスは大好き😍持ってるだけで幸せ気分になれちゃうの💖 だけど最近はお出かけといっても、

リモートワーク日の方がメイク頑張っちゃう説

おはようございます、たねです😊 ここ数日ずっと続いてたnoteアプリのクラッシュ現象は、アプリ削除→再DLで一応解決したっぽい。これで心置きなく書ける👍 さて本日は在宅ワークDAY🏠 といっても午前は半休で、午後からリモートで会議が2件あるだけ。かなーりのんびり😙♪ BL積本を読破しながら心の燃料補給中💕 最近平日のベースメイクは、もっぱら快適さ重視⬇️ スキンケアと日焼け止めの後は、下地も塗らずエスプリークorナチュラグラッセのメイククリームで軽めに仕上げて、色付きフ

目元を秋で彩る

こんにちは、たねです😁 昨日までの雨空が嘘のように、今日はとっても良い天気♪午前も午後も0%‼️気温も結構高め。 10月でもまだまだ太陽がジリジリ☀️ 日焼け止めはしっかり!日傘も携え、今日もまたちょこっとドライブがてらお出かけ🚘 今日はディープカラーの気分😊 秋らしいこっくりボルドーとかブリックレッドなアイメイクを楽しみたい!と朝からバタバタ💨旦那よ、騒がしくしてすまんな😅 私の中で配色とかすっごい似てるなーと思ってた限定のデパゴスパレット2つ⬇️ スックの方が全体

【2021年9月】この夏の使い切りコスメ紹介

こんばんは、たねです😊 日中はまだ暑い日もあるものの、だいぶ過ごしやすい日が続いて、すっかり秋の気配🍁 かの名曲を聴きながらちょっとお付き合い下さい😊記事の内容とは1ミリも関係ありません💦 単に私がこの曲が大好きなだけです、ハイ。 コスメやスキンケアなどの使い切りが増えてきたので、レビューを交えながら紹介してみようかな?と思ったのです。 前回、春の使い切りはこちらから⬇️ 量が多いので3回に分けて。 今回はコスメ編💄 この夏の使い切りコスメ9点がこちら⬇️ 改めて

いつまでも自分らしく輝いて欲しい!敬老の日にコスメ・美容アイテムを贈ろう✨

こんにちは、たねです😊 もうすぐ敬老の日ですね。毎年9月の第3月曜日だから、今年は9月20日。みなさんはもうプレゼント購入されましたか? 私は毎度のことながら、只今絶賛頭を悩ませ中🌀というのも、まずは義母に贈るかどうか…?なんですよね。我が家に子供がいれば、孫たちからだよ~ってことで気兼ねなくプレゼント出来るんですが…。 義母との関係も良好で、そこまで気を遣う間柄でもないんだけど(´ε`;)ウーン… まだ誕生日と母の日だけで良いかな?嫁の悩みは尽きません😅 実家の母には、

今日はおサイケな気分なの

おはようございます、たねです☀️ 梅雨明けしてからというもの、暑い日が続いてしんどい毎日。 今日も見事に真夏日の予報。ツラァ😓 汗っかきだしスイカもウナギも苦手だし夏を愛せない私…🥲無理矢理にでもテンション上げてかないとやる気が起きない季節です。 昨日コスメの整理をしてて、奥の方にしまってあった一つのパレットをよく使う一軍ボックスに移動!それが去年のサマコレで買ったANNA SUIの「アイカラートリオ」08番。 買うつもり全然なかったのに、通りがかりに見たポスターのビジ

やっぱりコレが安心する!私の"心のふるさと的コスメ"〜ベースメイク編〜

こんばんは、たねです。 月イチのお気に入りやベスコス記事などで大々的に紹介はしないけど、なんだかんだ使用率が高かったり、色々試して結局戻ってくる、安心感・信頼感のあるコスメってのがあるもので…😊 今回は今まであまり紹介することがなかった、私にとっての"心のふるさと"的な愛用コスメにスポットを当ててみるよ♪ まずはベースメイクメイクアイテムを簡単なレビューとともに7つご紹介❗️ ◆下地・CC✅石澤研究所「絹白しっとり下地」 スキンケア感覚で少量で伸びが良く、保湿力抜群!