マガジンのカバー画像

【Over40】コスメとメイクの話

37
美容の中でもコスメなどメイクアップに関わる内容の記事をピックアップしています。
運営しているクリエイター

#ベースメイク

”メイクは自分のためにする”何が悪い!

私はSNSやキュレーションメディアで美容情報を集めたり、メイクアップ画像や動画を見ることが多いのだが、いつも疑問に思っていることがある。コメント欄に「その色似合ってない」とか「もっとこうした方が良い」とか書き込んでいる人は一体どういう気持ちなんだろう? ポジティブな意見だけ書けと言いたい訳ではない。投稿に対してコメントが集まるくらいのインフルエンサーなら少なからずアンチも居るだろうしね…。 使用しているアイテムについてのマイナス意見だったり、自分のオススメアイテムの紹介(

マスク2年目のニューノーマル! 2021年私のメイクアップデート履歴〜ベースメイク編〜

こんばんは、たねです(人´エ`*)♪ 今回はマスク生活2年目の今年、メイクに対する考え方や使うコスメが去年とどう変わり、どんなアップデートをしたか、2021年のメイクトレンドと比較しながらお話しできればと思います😊 ①+αが嬉しい!多機能日焼け止めが充実 もはや紫外線カットやトーンアップは当たり前‼️2021年はプラス肌荒れ防止やマスクプルーフ、エイジングケアや美白、アンチポリューションなど多機能な日焼け止めが続々登場。ライフスタイルや欲しい効果によって、選択の幅が広が

リモートワーク日の方がメイク頑張っちゃう説

おはようございます、たねです😊 ここ数日ずっと続いてたnoteアプリのクラッシュ現象は、アプリ削除→再DLで一応解決したっぽい。これで心置きなく書ける👍 さて本日は在宅ワークDAY🏠 といっても午前は半休で、午後からリモートで会議が2件あるだけ。かなーりのんびり😙♪ BL積本を読破しながら心の燃料補給中💕 最近平日のベースメイクは、もっぱら快適さ重視⬇️ スキンケアと日焼け止めの後は、下地も塗らずエスプリークorナチュラグラッセのメイククリームで軽めに仕上げて、色付きフ

やっぱりコレが安心する!私の"心のふるさと的コスメ"〜ベースメイク編〜

こんばんは、たねです。 月イチのお気に入りやベスコス記事などで大々的に紹介はしないけど、なんだかんだ使用率が高かったり、色々試して結局戻ってくる、安心感・信頼感のあるコスメってのがあるもので…😊 今回は今まであまり紹介することがなかった、私にとっての"心のふるさと"的な愛用コスメにスポットを当ててみるよ♪ まずはベースメイクメイクアイテムを簡単なレビューとともに7つご紹介❗️ ◆下地・CC✅石澤研究所「絹白しっとり下地」 スキンケア感覚で少量で伸びが良く、保湿力抜群!

花粉対策はじめました①〜私の肌トラブル回避メイク〜

最近何となく肌の調子悪いなと思ったら… そうか、花粉か‼️と気付きました。 私は幸いにもくしゃみや鼻水、取り出して洗いたくなるほどの目の痒みといった重い症状は出ませんが、軽い頭痛や喉の違和感、肌が過敏になったりと花粉によるアレルギー症状と思しきトラブルが年々酷くなってきた気がします💦 今回は私が花粉の季節に実践していること、愛用しているものを"メイク"と"スキンケア"に分けてご紹介します😊 まずはメイクから。 ◆◆◆ ■コスメ選びの基本 ①敏感肌向け・低刺激処方のコ