マガジンのカバー画像

【Over40】美容とスキンケアの話

22
美容の中でもスキンケアやボディケアなど、メンテナンスに関わるアイテムについての記事をピックアップしてます。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

【2021年9月】この夏の使い切りスキンケア紹介

こんばんは、たねです(*´ω`)o 昨日のコスメ編に続き、今日はスキンケアの使い切りアイテムをレビューしながら紹介してくよ! "コスメ編"と"春の使い切り紹介"はこちらから⬇️ スキンケアの使い切りは全部で7点⬇️ 今まであまり紹介する機会なかったけど、比較的リピート品多めのラインナップ。実はほとんどが愛用品なの💕 それでは早速一つずつ。 ✅アウェイク『ハロークリーン ダブルクレンジングジェリー』 150g/3,300円 ホットクレンジング❤️な私の溺愛アイテム😚摩

【2021年9月】この夏の使い切りヘア&ボディケア紹介

おはようございます、たねです(人´エ`*)♪ この夏の使い切りアイテムレビューもこれが最終回。ラストはヘアケアやボディケア関係。 コスメ編とスキンケア編はこちらからどうぞ⬇️ ボディ&ヘアケアの使い切りは全部で7つ。 それでは早速商品紹介しながら、リピするかどうかも含めてレビューしてく⬇️ 髪から順に下に降りてく感じでいこうかな?そこまで季節感とかないラインナップです(笑) ✅ソマルカ『カラーチャージ』 カラー:ブラウン 130g/1,980円 サロンカラーの褪色を

"敬老の日に美容アイテムを贈ろう"番外編〜【シニア世代への贈り物】私の失敗教えます〜

こんばんは、たねです😄 先日、敬老の日のプレゼントについての記事を書きました。基準があくまで"私の母"なので、参考になるかは微妙ですが…💦 少し私の母の話をしましょう。 母は今年で72歳。昔から家でも毎日メイクをしていました。ただ美容スキルはさほど高くなく、美容にお金をかけるタイプではありません。安物でいいから小綺麗に見えるよう心がけている人です。 敬老の日に限らず、私は母にコスメを贈ります。"送り付ける"の方が正しいですが😅そうしたものの中には不評だった商品も多くありま

いつまでも自分らしく輝いて欲しい!敬老の日にコスメ・美容アイテムを贈ろう✨

こんにちは、たねです😊 もうすぐ敬老の日ですね。毎年9月の第3月曜日だから、今年は9月20日。みなさんはもうプレゼント購入されましたか? 私は毎度のことながら、只今絶賛頭を悩ませ中🌀というのも、まずは義母に贈るかどうか…?なんですよね。我が家に子供がいれば、孫たちからだよ~ってことで気兼ねなくプレゼント出来るんですが…。 義母との関係も良好で、そこまで気を遣う間柄でもないんだけど(´ε`;)ウーン… まだ誕生日と母の日だけで良いかな?嫁の悩みは尽きません😅 実家の母には、