看護に関してマシュマロをくださった方へ

こんばんは。マシュマロの100文字制限ではお返事が難しそうだな、と思ったので、初めてnoteを使わせて頂きました。

頂いたマシュマロを、改めて掲示させて頂きますね。

くま様の看護師...

まず、マシュマロをありがとうございました。

私は決して人様にアドバイスを差し上げられるような立場ではないですが、私の経験や思ったことだけならお伝えできると思い、お返事を書いています。以下に記すのはあくまで個人的な経験と意見のみですので、その点だけはご了承いただければと思います。

私が休職した後しばらくは、とてもまともに思考できず、これからどうするかを考えようとしても結論など出ませんでした。ずっと同じことをぐるぐる考えては時間を無駄に使ってしまいました。

少し休んで、精神状態を落ち着けてから行ったことは、大きく3つ、

①現在の状況、及び現況に至るまでの経緯を文字にして書き起こすこと。

②これから実行可能な未来の選択肢を書き起こすこと。

③未来の選択肢について、それぞれメリット・デメリットを書き起こすこと。

です。

①の内容を具体的に書くと、『今自分がどのような精神状態に置かれているか、どんな感情を抱えているか、身体の調子はどうか、精神的・肉体的余力がどのくらい残っているか』ということです。まず自分の状況を理解するのが一番大切だと思います。また、なぜ休職に至るような状況になったのか、原因やきっかけになった出来事や、思考の流れを書いてみて頂きたいです。ここが分からないと、次にとるべき行動も分からないと思います。

②について、マシュマロをくださった方の場合は、新しい職場に移るか、復職するか、が大きな二つの選択肢だと思いますが、もしかすると全く別の職種も選択肢に挙がるかもしれません。思いつく限り書いてみてください。

③については、それぞれの道に進んだ場合に得られるメリット・デメリットを挙げていきます。新しい職場を探す負担、環境に慣れる大変さも挙がるでしょうし、元の職場に残って得られるものとは何か、元の職場の人間関係をこれから先良好なものにできるかどうか、も論点になると思います。

私の場合は職場が大病院だったので、得られる技術の知識や経験の量が豊富であること、三年間は働きたいと最初に決意していたこと、職場の人間関係自体はとても良好だったこともあり、元の職場に戻ることに決めましたが、そこは人それぞれに事情が違う部分だと思いますので、書き起こして比較をしてみてください。

以上の三点を書いてみて、もし余力があり、話し相手がいるなら、自分の考えを第三者にも話してみてください。意見を求める必要はないです。自分で声に出して話してみると、意外とすんなり自分で答えを見つけられる場合が往々にしてあります。

淡々と書いてしまいましたが、上記だけを実行して悩んでばかりいるとまたふさぎ込んでしまうので、リフレッシュの時間も大切にしてください。

私はこんな感じで、休職中に色々と悩んで、復職しました。

「この忙しく大変な時期に私だけ辞めていいのか」と仰っていますが、自分の精神と身体を守ることが出来るのは職場ではなく、ご自身だけなので、そこは気にしない方が良いと思います。戻っておいで、と言ってくれる良い人もいらっしゃるのでしょうが、あくまで他人なので、連帯責任を感じる必要はないと思います。

ちなみに私は退職後、看護の教職関係の仕事に就きました。教えることはとても楽しかったのですが、パワハラ&労基法違反のオンパレードの醜悪な職場だったので、労基署に通報し、未払いの残業代をきっちりもらってから退職しました。その時も、上記のステップを踏んで思考を整理出来たので、心を強く持てたのと、決断がスムーズに終わり、貴重な人生の時間を無駄に使わずに済みました。

国家資格は強いです。いつでもどこでも働けるのは強みです。ただ、働く場所によって得られる技術や経験は全く変わってくると思いますので、ご自身が何を得たいか、何を目指すか、人生で何を一番大切にしたいかを考えながら答えを決めるのが一番良いかと思います。ご無理なさらず、少しずつで良いので、考えを整理してみてください。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

くま




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?