マガジンのカバー画像

三好ラフティングプロジェクトランダムnote

40
三好ラフティングプロジェクトメンバーによる週替わり記事
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【ランダムnote】11月27日~ テーマ一覧

奇襲 スペシャリスト シベリア鉄道 ボディーガード 射程圏内 高層ビル 追い打ち シャル…

中橋啓太
6か月前

ラフティングnote.4~何も知らない事の強さ~

私は1996年、大学卒業後の22歳の時にラフティングのガイド(リバーガイド)になる為に単身渡豪…

八木澤慶太
6か月前
2

【ランダムnote】第3回レースラフティングオンライン講習実施※講習のお試し動画あり

起レースラフティングオンライン講習の第3回を実施いたしました。今回はWRFレースラフティング…

150
中橋啓太
6か月前
3

【ランダムnote】 養殖魚

いつから始まったのか、そして何がきっかけだったのかが全く思い出せないのだけど 「カワウソ…

oyasameba
6か月前

【ランダムnote】11月20日~ テーマ一覧

ブラジャー 狸寝入り 肩たたき券 少林寺拳法 レンジでチン 袋とじ 出生届 コンソメ 養…

中橋啓太
6か月前

ラフティングnote.3~ラフティング挑戦の原点は川遊び~

前回のnoteで、私とラフティングの出会いは「1995年、東京の国分寺駅の近くにあった本屋で」と…

八木澤慶太
7か月前

【ランダムnote】 万歩計

歩数を計る「万歩計」 自分は使ったことないのですが、1万歩歩いたら、どれくらいの距離になるのでしょうか?? (歩幅によりますが、、) さて私、走るのは全くもって好きじゃないのですが、血迷って「フルマラソン」にエントリーしてしまいました。 今まで走ったことがある距離といえば、せいぜい5kmくらいでしょうか、、笑 なぜエントリーしてしまったかというと、 ここ最近なんとなく、「何か新しいことにチャレンジしたいなぁ」と思っていたりしたのと、 毎週一緒にカヤックを漕いでいるメンバ

【ランダムnote】レースラフティングオンライン講習実施※講習のお試し動画あり

起三好ラフティングプロジェクトでは、レースラフティングのオンライン講習を実施しています。…

中橋啓太
7か月前
4

【ランダムnote】11月13日~ テーマ一覧

プテラノドン ポタージュ 万歩計 予測不可能 かぶりつく 当たり屋 ドリブル 瞬間接着剤…

中橋啓太
7か月前
1

ラフティングnote.2~ラフティングとの出会い~

私と「ラフティング」との出会い。それは1995年、東京の国分寺駅の近くにあった本屋でした。 …

八木澤慶太
7か月前
5

【ランダムnote】 スピード

運よくご縁があり、数年前から「アウトリガーカヌー」を漕いでいる。 自分にとっての「アウト…

oyasameba
7か月前

【ランダムnote】手に取ってもらえる大会を考える

起テーマは健康ランド 健康ランド→風呂→銭湯ということで、東京高円寺にある銭湯「小杉湯」…

中橋啓太
7か月前
3

【ランダムnote】11月6日~ テーマ一覧

地図記号 夕焼け スピード お盆休み お届け物 ベレー帽 竜王戦 健康ランド 動植物 二…

中橋啓太
7か月前
2

【ランダムnote】涙ぐましい

10月28、29日の2日間、自分の活動拠点でもある吉野川で「大歩危リバーフェスティバル」が開催されました。 今年で14回目となったこの大会に、数年前から「TRAKT」のメンバーだった子たちが参加してくれている。 「TRAKT」とは、吉野川で2017年のラフティング世界選手権開催が決まった時に、地元の中高生で結成したチームだ。 自分は選手としての活動の傍ら、「TRAKT」のチームにも関わった。 2足の草鞋は大変だったけれど、とてつもなく楽しく充実した日々だった。 「TRAKT