見出し画像

自分事にするのをやめた時

仕事は自分事にしてなんぼと思っていたけれど、「もうやめた」と、した瞬間がここ3ヶ月で二回あった。
一回目は別に頼まれてないけど、上司が暴走しすぎて、周りに情報共有できてなくて、これはうまく行かないと思って、進捗とかを周りにお伝えしてましたが、意見を度々全無視されたり、別件で私に一度も日程を伝えないまま、私の報告会を設定していた時、すべて壊れればいいと思いました。
2回目は最近、他課依頼で、他課がメインでやると言ったことが守られず、一人に押し付けられていたとき。
かわいそうだけど、そう決めたのなら仕方ないと思った。
だって他課がやると言ったことまで背負うのは私の課題ではないもの。

そちらが業務の割り振りしないというマネジメントをするという判断をしたことに口出しはできないもの。

自分事にするのをやめたときって「すんっ」って冷静になりますね。
一周回ってにこにこしちゃう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?