なぜ3人目がなかったか

そんなのは妊娠出産育児がハードすぎること。これにつきる。

妊娠自体が普段できていたことが出来なくなること。
夜ぐっすり眠れなくて、心身ともにボロボロになること。
産後のダメージがすごいこと。

保育園の送り迎えが心身ともにハード。
(業務分担は考慮されないので、というか、外の人は何してるの?くらいの量)仕事が終わらないけどお迎え、朝はぐずる子を二人連れて送り。私独り。とにかく送り迎えがストレス。
夜は子のイビキで眠れない。
仕事で夜起こされる。出勤する。

我が家は裕福でもないが貧困ではない。
育児では当たり前の根本的な大変なことが、お金では解決できないし、自分ではコントロール出来なさすぎるから、つらい。分かっていてもつらい。
乳母がいて、家事もしてくれ、送り迎えをしなくていいのなら、三人目はあったかもしれない。でも、そんなことは出来るわけがない。妊娠出産育児に関しては、全然適正がないだけだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?