見出し画像

CodeCampGATE「学習メンター」の魅力とやりがい【鴫原講師編】

こんにちは、 CodeCamp/CodeCampGATE採用担当です。

鴫原講師にCodeCampGATE「学習メンター」の魅力とやりがいをインタビューしました。インタビューを通じてコードキャンプのお仕事や働くメンバーについて知っていただけたら嬉しく思います。是非、ご覧ください。

ー はじめに、簡単に自己紹介とご経歴について教えてください。
大学卒業後、新卒で個別指導塾に入社し副教室長から教室長として生徒さんの進路指導や教室運営業務に従事した後、人材紹介会社でリクルーティングアドバイザー・キャリアアドバイザーとして3年間勤務しました。2020年にCodeCampにジョインし、未経験からエンジニア転職を支援する『CodeCampGATE』において「学習メンター」「キャリアアドバイザー」「受講相談」「体験レッスン」を担当しています。

ー CodeCamp/CodeCampGATE入社のきっかけと決め手を教えてください。
当時、「国家資格キャリアコンサルタント」を取得し、キャリアアドバイザーをしていたのですが、クライアントの思いや考えに寄り添い言語化することと同時に、求人に応募いただかなければならないという葛藤がありました。

そんな時にコードキャンプ「学習メンター」の求人に出会い、話だけでも聞いてみようと応募したんです。面接の時に「国家資格キャリアコンサルタントで学ばれた傾聴や言語化のスキルを活かして、受講生の学習サポートに挑戦してみませんか?」と提案をもらいました。

正直なところ「国家資格キャリアコンサルタント」はキャリア支援の場でしか価値を発揮できないものだと思い込んでいたのですが、そうでない機会があるのかもしれない!?と衝撃が走ったことを今でも覚えています(笑)

画像1

最初は副業(業務委託)でスタートだったのですが、コードキャンプは「業務委託だから」感が全く無く、契約形態に関わらずミッションに取り組めることはもちろん、日々の温かいコミュニケーションがとても有り難かったです。顔合わせや情報交換のためのランチ、社内部活(eスポーツ部)の活動に参加させていただいたり、とにかくアットホームで温かく、人との輪や繋がりを大切にする社風なんだなと思いました。

コードキャンプはその人自身が持つ「強み」に着目した社内アサインや目標設定をしてくれるます。対話の中で「同じ方向を向いていこう」「win-winになるやり方を考えよう」と前向きな文化があるので、副業から正社員登用のお話しをいただき、ここで自分の持てる力を発揮したいと思い入社を決めました。

チャレンジ精神を尊重してもらえる分いくらでも創意工夫できるため、大変なことはもちろんありますが、自走的に取り組んだことが成果に繋がるとシンプルに嬉しいですし、やりがいは絶大です。

ー 学習メンターの仕事とやりがいについて教えてください。
CodeCampGATE全4ヶ月のカリキュラムのうち、前半2ヶ月の自主学習をサポートするお仕事です。対象の方は20代や社会人ご経験が無い方がメインとなります。

CodeCampGATEのオリエンテーション資料を一緒に見ながら、学習の進め方等の情報交換や、前半2ヶ月の中で3〜4回の面談を行い学習を伴走することが主な業務です。

具体的には、学習進捗によって一緒に目標設定をしたり、生活習慣を見直してみたり、モチベーションを維持できる思考回路にしていくことをサポートする等、対話の中で色々な方向からアプローチをしていきます。

「学習メンター」と言ってしまえば「前半の学習を期限内に終わらせられるように受講生のサポートをする」というミッションを追うことなのですが、その中に十人十色のドラマがあり「学習メンター」を通じてその人のドラマ完結まで伴走できることは今までにないやりがいを感じています。

画像2

ー 学習メンターに取り組む中で課題に感じていることはありますか。
やはり人間ですから「相性」はあると感じます。相手が話しにくそうだったり、モヤモヤしていそうな感じがすると、力不足だなと思うことも正直あります。

ですが、それは新しいアプローチの発見に繋がりますし、試行錯誤を重ねて向き合っていくと、少しずつ受講生との距離が近くなっていき、関係性の変化を感じます。前向きに解決しようとする姿勢と受講生と向き合い続けることが大切だと思います。

ー どんな人が学習メンターに向いていると思いますか。
一言でいうなら「愛のある人」でしょうか。

それは「ただ受講生に優しい」ということでなく「相手のために何が必要か、本質的なところから考えて、正しく行動できる」ということだと思っています。

実際の業務になると、上司が面談日時をリマインドしてくれたり、いつでもマンツーマンで何かを教えてくれることはありません。「学習メンター」が受講生の「自走力」を阻害してしまわないように、とても気を付けています。

実は、お世話好きな人は「学習メンター」には向いていなくて、寄り添いつつも一緒に高みを目指せるようなストイックな人が向いているのかもしれません。

画像3

ー 最後に、これから仲間になってくれる方へメッセージをお願いします。
受講生一人ひとりを本当の意味で「支援する」ということを追求しつづけたいと思っています。

受講生の皆さんはエンジニアに転向し、その先で「活躍する」というレベルを目指しているわけですから、受講中にどれだけ「技術レベル」「実務レベル」を上げられるかということなんですよね。

それを学習メンターに限らず、CodeCampGATEに関わる全てのスタッフが認識し、改善を繰り返しながら取り組むことが重要だと思っています。「人と社会の成長を加速させる」理念に共感いただける方と、本当の意味で「支援する」ことを実現していきたいと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?