見出し画像

#削ぎ落とすこと

2023年note書き初めということで、
夫実家でぼんやり過ごすうちに、
ふと「削ぎ落とす」一年にせなあかんなあと
思ったので、書き留めておくことにします。
現状は、公私共に色んなことが削ぎ落とせず、
ムダばかりです。
家の中も頭の中もなにもかも詰め込みすぎで、身体は、削ぎ落としたい贅肉まみれという有様です。
あらゆることを一年かけて削ぎ落としたい。

以下、キーワード検索した結果を記録しておきます。あとで読もう。

削ぎ落す(読み)ソギオトス
そぎ‐おと・す【▽削ぎ落(と)す】
[動サ五(四)]
けずり落とす。けずりとる。「についた魚の肉を―・す」「贅肉ぜいにくを―・す」
を切り落とす。
「髪を―・などもせず」〈夜の寝覚・五〉
[類語]こそげる剝がす剝ぐ剝く引き剝ぐ引っぺがす引っぱがす引き剝がす剝ぎ取るへぐへがす削ぐ削る剃る彫る剪む削ぎ取る削げる剃り落とす

デジタル大辞泉「削ぎ落す」の解説

削ぎ落とせば削ぎ落とすほど、物事の本質が露わになり、誤魔化しが利きませんからね。

アサヒグループホールディングス株式会社
技術広報誌モノコア(monocore)
【対談企画】そして本質が見えてくる。削ぎ落とすこと、手放すこと

大切なのは、残すべき一要素を見つけること。その答えのひとつになるのが「はだかを見せるデザイン」だと考えます。

ForbesJAPAN
削ぎ落として残る「はだか」こそ、替えのきかない強みになる

プロジェクトモノ、箱モノの場合には、ムダが生じてからでは手遅れ、時には撤退にコストがかかるため、引くに引けなくなり、ムダと分かっていながら、それを容認し、ムダを垂れ流し続けなければならない場合もあります。

ITmediaビジネスONLINE
決める前に削ぎ落とす――事業仕分けを仕分けする

日本に根付く「禅」や「侘び寂び」の意識はLess is moreと共通する性質を持つからだ。

ELEMINIST
少ないほうが豊かとする「Less is more(レス イズ モア)」の考え方 “捨てる”ではなく“選び抜く”に価値を

「少ないもので最大の効果を得るために、あえて最小限の要素に絞り込む」

IDEAS FOR GOOD
社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン
Less is Moreとは・意味

“Less is More”の本質は、モノを減らすこと自体にあるのではなく、足を知ることで精神的な豊かさを得ることです。

Ethical Choice
“Less is More”のデザイン哲学が、真に豊かな人生を見つけるヒントになる

日々の些細なことを記録し留めるためにnoteを活用しています。