見出し画像

ミーコさんの手紙ー校長先生へ 子ども達の接種へ向けて  保護者の想い

ミーコさんから、お手紙を頂きました。とても、想いが伝わってくる文で涙が出そうになりました。皆さんが、ご自分の学校の校長先生へ、  お願いされる際、フォーマットとしてコピーし、随所を変えるなどして、お使いくださいとのことです。嘆願書、アイデアある方、DMくだされば、
こちらに随時、あげていきますね。みんなの想いを集めたい。
そして、その想いを届けたい。💌

🌸🌸🌸

全国の校長先生へ -児童へのワクチン接種に関してのお願い-

拝啓 向春の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
コロナ禍の混乱の中で大変なご苦労をされているとご推察いたします。
そのような中、私たちの宝物である子どもたちを、教え導いてくださりありがとうございます。
 この度、5-11歳の子どもへの新型コロナワクチン接種が承認され、早ければ3月から接種が始まろうとしています。また先日接種の努力義務は課されないことに決まりましたが、接種券の一律個別送付は各自治体からなされようとしています。この国の子どもたちを大切に思う者の一人として、皆様にお願いがあります。

皆様既にご存知とは思いますが、厚労省が公表しているデータによると、
このワクチン接種後に重篤な副反応や、中には亡くなった子どももいるという、有害事象が起こっております。

10代の有害事象(2022年2月13日現在時点)
死者・・・・・・・・・・・・・・・・6人
重篤者・・・・・・・・・・・・・・・378人
報告があった副反応事例・・・・・・・1605人

新型コロナが発生してから2年間の中で、コロナで亡くなるより、ワクチン接種で亡くなった子どもの方が多くなっています。

しかも、このワクチンは、厚労省が『長期の安全性データが得られていない』と認めている
実験試薬であり (※厚労省の審議結果報告書に記載)、中・長期リスクが不明です。

一方、子どもはその活発な自己免疫で、ほとんど重症化していません。
令和4年1月16日発表の第65回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議データによると、
第6波と呼ばれているオミクロンによる19歳以下の重傷者、死亡者ともゼロ人です。

コロナに罹るより、ワクチンの方がリスクが大きいのは一目瞭然です。

校長先生をはじめとする先生方におかれましては、マスコミ報道以外の、多方面からの情報を収集していただき、それを保護者の皆様と共有し、しっかりと見極めていただきますよう、そして将来ある子どもたちを必ずお守りくださいますよう、心よりお願い申し上げます。

敬具

是非ご覧いただきたい資料

北海道有志医師の会の動画
https://vimeo.com/manage/videos/673441084

北海道有志医師の会ホームページ
http://faze724.wixsite.com/website

コロナワクチン副反応データベース 10代 
https://covid-vaccine.jp/pfizer-medi?limit=1000&sort1=severity&o1=1&age2=19

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?