マガジンのカバー画像

光の射す方へ(エッセイ)

23
毎日の生活の中で考えること、感じることを、心の赴くままに書いています。等身大の自分で。
運営しているクリエイター

#家族新聞

初めまして!村田博美はこんな人です💕

初めまして! 開いて読んでくれてありがとうございます。 家族がみるみる変わる! 心を育てる…

聖徳太子のような思考回路

私は一度に一つのことしかできないと、自分で思っていた。 本を1冊読むのは遅くはないと自負…

コミュニケーションのズレ

高校生の娘の話し。 我が家は母屋と中庭を挟んで離れで成り立っている。 昔は夫の両親がいた…

息子が独立した日

息子が独立した日、私は家にいなかった。 そのとき息子は23歳だった。 「俺が家を出るとき、…

「ありがとう」は子どもたちへ

ココ育心理コーチ 村田博美です 「いつもありがとう!」 3人の子どもからもらいました。 …

メンタルが弱いわけじゃない

ココ育心理コーチ 村田博美です❣️ 今日は娘の話しから。 大学の教授に惜まれながら中退し…

【ココ育新聞】長所を見れないのはしょうがない

子育てをするときに 子どもの長所を見て育てよう! というのを目にしたことはないですか? 子どもは親が思ったように育ちます。 天才だと思えば、天才の能力が発揮されるし だらしない子だと思っていれば、だらしない子になります。 どこにフォーカスするかで、そこが拡大していく宇宙の方程式に当てはまるからです。 とはいえ… 毎日の忙しい生活の中で 長所を見れないときもあるはず。 頭ではそうしないといけないとわかっていても、できないですよね。 そんな自分をダメ母だと責めてい

私が求めていたもの

こんにちは! ママと家族の心を育てる ココ育心理コーチの村田博美です。 自分のことが好きじ…

自分の居場所を探す

こんにちは! ママと家族の心を育てる ココ育心理コーチの村田博美です。 私たちは学校教育の…

逃げたらダメですか?

こんにちは! ママと家族の心を育てる ココ育心理コーチの村田博美です。 今の状況が辛い、苦…

家族新聞が土台となる幸せ

こんにちは! ママと家族の心を育てる ココ育心理コーチの村田博美です。 ときより引っ張り出…

ママだって怒鳴りたくなるときもある

子育てをしていると、子どもにイライラすることがある。 感情的に怒ってはいけないと育児書に…

『えんとつ町のプペル』は最高!

昨日、『えんとつ町のプペル』を観てきた。 西野くんのことは好きで、前から興味はあった。 …

PTAの役員決めで感じたこと

昨日は、末娘の高校の役員決めのお手伝いにいってきました。 そこで感じたことを。 私は今27歳の長男をはじめ、長女、次女と、保育園、小学校、中学校、高校の役員をすべてやってきました。 他にも自治会の班長(これは定期的に回ってくる)と地域の子供会の役員など。 学校に関わっていると学校の様子がよくわかり、子どもとの会話がスムーズになります。 家族新聞をつくるときには、この子どもとの接点は必須。 そして、とくに高校のPTA役員。 ほとんど子どもの世界が出来上がり、親が入