見出し画像

ExpeditionTier2.21_魔法と災い


ご無沙汰しています。ここちいです。
ジェイスシーズンでエクスペディション環境に(輝く才気などの生成から新カードが出てくる可能性があるなど以外の)変化がなかったので、久々のエクスペディションTierListの公開になります。
レベル1,2が混在して見づらいですが、画像を参照してください。

ムキムキのもふもふ パンテオン  
隠密軍団      ケネン    
隠密軍団      アーリ    
みじん切り     ケネン 
みじん切り     ヤスオ   
GLORY IN VALUE   サイオン   
GLORY IN VALUE   ランブル

魔法と災いでは以上のアーキタイプが追加されました。
新チャンピオンとしては抜群のフィニッシャー性能、恵まれた地域、良質なシナジーアーキからパンテオンが最高ランクになりました。

ケネンはまさかの同地域(アイオニア・バンドル)の2アーキで登場するなどかなり優遇されて実装されました。
強力な両地域で新カードを盛り込まれ高い評価が付きそうなものですが、フィニッシュに欠ける本体性能や構築戦での強さを再現するのが困難なことから平均的な評価に落ち着いています。しかし、ヤスオを筆頭に各アイオニアチャンピオンはケネン登場によってかなり追い風を受けています。

アーリは隠密軍団にてケネンアーリアーキとして実装。要求の多いコンボデッキチャンピオンで、現状のアーキや出現補正が満足のいくものでないと判断して低めの評価になりました。上級者向きの複雑なギミックであるのも逆風です。

ランブルは元ノクサス単アーキであったリサイクルサイオンのバンドル側としての実装でしょうか。確率アップされていないようで、まだ自分相手ともにランブルを目視できていないのですが、出現カードから低い評価を付けました。破棄シナジーが上手く作用すれば高い爆発力はありそうです。ノクサスチャンピオンにありがちな単純かつ勝ちやすい性能は初心者にもお勧めできます。

そして、相変わらずトリンダメアと今回もスルーとなったジェイスは不在のようです。

エクスペディションはシステムが秀逸すぎて変わらず面白いので、ご無沙汰な方はまたやってみてもらえると嬉しいです。

TIERMAKER使用 https://tiermaker.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?