見出し画像

灰原哀ちゃん一生推す(劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影』ネタバレ感想)

コナン劇場版最新作ネタバレあり感想を叫びたくなったnoteです。

コナンは公開初日にレイトショーで観ると周りがコナンオタクしかいなくて会話聞いてるだけで楽しい、という楽しみ方をするため笑、数年前から公開初日にレイトショーで観ています。(一時期安室の女だったり…した…)
とは言うものの、哀ちゃんヒロインで黒の組織との対決はまぁ観るよな。


映画あらすじは以下の通り。

東京・八丈島近海に建設された、世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設『パシフィック・ブイ』。本格稼働に向けて、ヨーロッパの警察組織・ユーロポールが管轄するネットワークと接続するため、世界各国のエンジニアが集結。そこでは顔認証システムを応用した、とある『新技術』のテストも進められていた―。
一方、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナン達少年探偵団。するとコナンのもとへ沖矢昴(赤井秀一)から、ユーロポールの職員がドイツでジンに殺害された、という一本の電話が。不穏に思ったコナンは、『パシフィック・ブイ』の警備に向かっていた黒田兵衛ら警視庁関係者が乗る警備艇に忍び込み、施設内に潜入。すると、システム稼働に向け着々と準備が進められている施設内で、ひとりの女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生…!さらに彼女が持っていた、ある情報を記すUSBが組織の手に渡ってしまう…。
海中で不気味に唸るスクリュー音。そして八丈島に宿泊していた灰原のもとにも、黒い影が忍び寄り…

公式HP( https://conan-mobile.jp/movie26/atm/story.html )より

登場人物は少年探偵団蘭ちゃん園子警察各国情報組織黒の組織オールスターズって感じやったけど、佐藤刑事はおったのに高木刑事おらんかったなそういえば。
あと時期的な問題が多分にあるのですがオールスターズ感、コナンの映画はこうやろって展開に宙組007みを感じたり。笑

以下、Twitterで叫びたかった書き殴りです。

・コナンくん警視庁の発見能力高すぎでは??黒田さんいたから何かあるとふんだのは分かるけど、、、笑
・コナンのメインテーマのアレンジ、ベースブンブンおしゃれ系でとても好みだった。かっこよかったなぁ。あとスピッツってこんな曲あるんや!て感じの主題歌やった。
・キール・バーボンがまじの二重スパイ。特にバーボンすごい。バーボンは当初コナンも哀ちゃんも巻き込むつもりなかったもんな…キールも自分の身を挺して手助けするのかっこよすぎるな……
・蘭ちゃん空手強すぎるwかっけぇww
・ライとバーボン!!観覧車の上で殴り合いしてた2人が…コナンに「安室さんって…敵だよね?」と言われてた安室さんが…コナンの手引きで遂に手を取り合う…胸熱…安室さんの恋人は日本(この国)でしたね…
・赤井さんそのヘリどこから手配したねん。
・ドイツ出身エンジニア、良い部分をもうちょっと見てたかったなぁと思わなくもない。
・コナンくんのスケボーはどうなってるんですか??よく壊れないな??
・最後はお決まりの爆発💥!!
・哀ちゃん…全てを海の中に置いていくんやな…😭😭😭哀ちゃんからしたら蘭ちゃんは推し、コナンは好きな人で好きな人と推しが付き合ってるようなもんやもんな…海の中でコナンとあったことは自分の中でずっと大事にするんやろな…ラストおおおお…かっこよすぎかよおおおお…😭😭😭
・哀ちゃん(宮野志保)への愛と友情が詰まりまくってて…(相手は罪悪感きっかけだったにしろ)志保のことずっと覚えてる友人がいるの、いいなぁ…
・「子どもの言葉が人生を変えることもある」
・来年の予告編キッドと平次やんけ!!

…哀ちゃん一生推せるわほんま。
哀ちゃんは1人でなんとかするしかない、もうこれ以上迷惑をかけられない、と色々なことを諦めようとしたり自分だけで抱えこもうとしたりもするシーンが作中でも回想でも出てくるけど、その度にコナンが助けてて(回想の哀ちゃんから見たコナンの表情がまたとても良い)、そりゃ叶わないのは分かってても惚れるのも無理ないよなぁと。たとえ彼女の恋は叶わなくても、哀ちゃん(宮野志保)のこと見守ってたり好いてる人はいっぱいいる、というのがよく分かる映画でした。
哀ちゃんはひとりじゃないよ…😭

死ぬな、灰原

[その他メモ]
普段そこまで熱心にコナン本誌を追いかけている訳ではないのでラムが普通に出てきたのにびっくりして、、、帰ってからpixiv百科漁ってしもた…(寝不足)
老若認証、もし仮に実現したらこっわいなぁと思いました。
今作の監督、BLUE GIANTの監督もされているらしい。音響が良いとも聞くので、趣味で音楽やってる身としてはこちらも早く観に行かねば…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?