見出し画像

[レシピ]柔らかく仕上がる冷しゃぶ

ちょっとした温度管理で驚くほど美味しく仕上がる冷しゃぶ。

我が家ではこれからの季節たびたび食卓に登場します。

[材料]
・豚肉の薄切り(食べたいだけ)
・お出汁1,000ccに対してお水300cc(お肉が多い時はこの比率で増やしてください)
・お好きなタレ
・お好きな付け合わせ

[作り方]
①お肉は常温に出しておきます。お出汁1,000ccを沸騰させます。  

②お出汁が沸騰したら火を止めてお水300ccを足します。そこにお肉を全部入れてしゃぶしゃぶします。  

③お肉の色が変わったらざるに上げて水分を切ります。  

④お皿に盛り付けて召し上がれ!  

沸騰させたお出汁でしゃぶしゃぶしたくなりますが、80度くらいでしゃぶしゃぶした方が柔らかく仕上がります。  

そしてしゃぶしゃぶした後で冷水に浸けたくなりますが、それはNG。

お肉(特に脂身)が固くなってしまうので、冷水には浸けずそのままお皿へ。  

ポイントは温度管理のみ。

ぜひともお試しあれ〜☆

ちなみに付け合わせはもやし、人参、ピーマン、キャベツ等、冷蔵庫にある野菜を茹でたものを。(毎回そんな感じです)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?