見出し画像

【イベントレポート】2023.09.05 定期開催イベントEnglish Ball

こんにちは!co-ba takamatsu学生インターンのとみです!
今回は9月5日に開催された定期イベントEnglish Ballのイベントレポートをお届けします!

English Ballとは?
“高松って外国人の人が集まってお酒を飲めるような
オシャレな場所ってあるの?”
“留学の経験があるけどなかなか自分の英語を生かす場所がない!”
“英語は全然話せないけど、外国人とコミュニケーションをとってみたい!”
“英語を話せるようになりたい!”
そんな声を多く聞くことが多かったので、
co-ba takamatsu会員のMichael Newlin(マイケル ニューリン)さんと一緒に
第一火曜日にEnglish Ballをオープンしています♪

乾杯!

乾杯の音頭でイベントスタート!
参加者の皆さんと乾杯をしました!

みんなで乾杯!

自己紹介

まず初めにカードを使って自己紹介をしました。
話す時には区切りごとのリズムが重要になってきます。
リズムがいいねとマイケル先生が褒めてくれる場面も!!
自己紹介を通してお互いの好きなものを知れました!

ビンゴゲーム

9月に入り、秋になったということで、秋にちなんだビンゴゲームを行いました!
箱の中から数字の書いてある紙を引き、出た番号をチェックして、単語の確認もします。ビンゴするたび、いい盛り上がりに!

後1つでビンゴという時、日本ではリーチと言いますが、外国では言わないという事実を聞いてびっくり!フクロウ(owl)や切り株(stump)など、普段あまり聞かない英単語を知ることができ、知識が増えてよかったと感じました!
上着という意味の単語は、国によって言い方が違うことを初めて知りました。
「セーター」がイギリス英語、「ジャンパー」がアメリカ英語なんだとか!

基本的な単語でも、深く掘っていくと新しいことを知ることができるので、そこが英語の楽しいところだと思います!

ビンゴカード

最後に

今回のEnglish Ballは3ヶ月ぶりの開催となりました!
人数は少なめでしたが、英語を使って楽しく交流することができました!
人数が多いほど交流も広がって盛り上がるイベントとなっています。
マイケル先生もたくさんの人に来て欲しいとおっしゃられていましたよ!
次回は11月14日火曜日に開催です!

英語を話せなくても大丈夫!マイケル先生と一緒に楽しく英語を学ぶことができます!興味のある方はぜひご参加ください!お待ちしています!

お申し込みはこちらから👇


今後も香川のお役立ち情報や、イベントレポートなど、noteをどんどん更新していきます!ぜひ、co-ba takamatsuのnoteアカウントをフォローしてお待ちください☺️

また、InstagramやTwitterでも有益な情報を更新していきますので、ぜひフォローしてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?