【イベントレポート】2024.03.20開催 〜インターンとみ卒業イベント〜 読書×交流会 新しい本に出会おう!
こんにちは!co-ba takamatsuのかえでです。3月と言えば、卒業シーズン!
co-ba takamatsu から、学生インターンのとみが高校を卒業しました。そして、進学のためco-ba takamatsuを卒業します。
3月20日に行われた、とみの卒業イベント『読書×交流会 新しい本に出会おう!』についてお届けします♪
イベント概要
とみが企画したのは、本好きのための本のイベント!
ジャンルを絞らず、読書や本が好きな方とやにかく興味のある方が参加し、
お気に入りの本をプレゼンします。co-ba お気に入り本ノートを作ってお気に入りの本を形に残しました。そして、今回のイベントではco-baの会員様である篠原さんにもご協力いただきました!ありがとうございました。
交流会では、参加者の皆さんで気になった本を直接手に取りながら、本に関する話題で盛り上がっていました!
オープニング
オープニングでは、co-ba takamatsuの説明やとみが学生インターンとしてどのような活動をしてきたのか、卒業イベント開催した経緯などお話ししてくれました。
開催経緯
企画したきっかけは、中学生の時に本に救われ、今でも読書が大好きということがきっかけでした。
企画するにあたって、自分の好きなものをテーマにしたいなと思い、本をテーマに選んだそうです。
本好き同士で交流することで自分の知らなかった本の世界を知ってほしい。そして、イベントを通して改めて読書っていいなと感じてもらえるイベントにしたいと話してくれました。
参加者の自己紹介
オープニング後、参加者の自己紹介や持ってきた本について簡単にお話ししていただきました。
本の紹介や好きな本のジャンル、どうしてこの本を選んだのかなど…
自己紹介の時点でとても盛り上がっていました!
co-baお気に入り本ノート作成
皆さんが持ってきたお気に入りの本をワークシートにまとめ、3分間のプレゼンを行いました。
ワークシートには…
・本のタイトル
・作者名
・おススメ点 を記入していただきました!
記入した後は、一人ずつ3分間のプレゼンタイムです。
皆さん、気になる本や読みたい本が見つかったり、その場で本を検索してネットで購入している方もいました!
交流会
交流会では、プレゼンの本についてもっと詳しくお話したり、好きなジャンルやおすすめのついてお話ししたり、とても盛り上がっていました。
「なんでこの本を読もうと思ったの?」
「読もうと思ったきっかけは…」
「この本は本読まない人でも読みやすい!」
「この短歌の本、一日一ページ読むのもいいよね」
など、本をきっかけ色んな会話が弾んでいました!
篠原さんにたくさん本を持ってきていただきました。
BOOK遍路の活動で、気になる本や欲しい本があれば募金をすることで持ち帰ることができます!
・100円以上⇒1冊まで
・500円以上⇒2冊まで
・1000円以上⇒3冊まで
レアな本や、いつも見つからない本があるかも!と宝探しのように本を見てみんなでお話しをしていました。中には募金をしてお気に入りの本を持ち帰る方もいました!
募金はBOOK遍路の冊子の作成や活動にあてられるそうです!
今回、作成したco-baお気に入り本ノートは受付に置いています。
是非、お手に取ってお気に入りの本や気になる本に出会ってください。
最後に
とみの卒業イベント、読書×交流会 新しい本に出会おう!にご参加いただきありがとうございました。
今回のイベントで、本をきっかけに人と人が繋がるって素敵だなぁと感じました。好きな本のジャンルやおすすめの本の話、普段から持ち歩く本は何冊なのか…など、時間が足りないくらい盛り上がっていました。
とみがイベント中にお話ししていましたが、co-baを通して人見知りだったとみが場数を重ねるごとにどんどん話せるようになり、人脈も広がったそうです。
今回のイベントを通して改めて、co-baは会員様もインターンもみんなが成長できる場であると私も感じました。
これからもより良いコワーキングスペースとなるよう、たくさんの方に足を運んでいけるようイベント企画なども頑張っていきます。
とみ、卒業おめでとう!
いつでもco-ba takamatsuに遊びに来てね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今後とも香川のお役立ち情報や、イベントレポートなど、noteをどんどん更新していきます!ぜひ、 co-ba takamatsuのnoteアカウントをフォローしてお待ちください😀
co-ba takamatsuは起業家、フリーランス、学生など、地域で活動するさまざまな人が集まるコワーキングスペース。
また、InstagramやXでも有益な情報を更新していきますので、ぜひフォローしてください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?