ポケモンが脳を変える
スタンフォード大学の最新の研究によると、幼少期に『ポケモン』をプレーした人の脳は特定の領域が形成されているという。
その研究で、同ゲームのプレー経験が長い被験者は、そうでない被験者に比べ、何百にも及ぶ『ポケモン』のキャラクターを見ると、脳の反応が活発になることが判明。さらに驚くべきことに、実験に参加した全ての『ポケモン』経験者において、紡錘状回(ぼうすいじょうかい)と呼ばれる耳の後ろの領域が反応を示すという。既に、脳の一部の領域が、人の顔、言葉、数字を特定するために使用されていることは明らかとなっており、通常それは多くの人にとって同じ場所に位置している。このスタンフォード大学の研究は、幼児期の露出が割り当てられた脳領域を発達させるために必要という理論を裏付け、我々の脳が体験学習への反応として適応していくことを示している。同大学の大学院生は「ポケモンのユニークな点は何百ものキャラクターがいるということです、そしてゲームをうまく進めるためにそれらのキャラクターを知り尽くしていなければなりません。なので(脳に)ポケモン専用の領域でもなければ、それが難しいだろうと思います」と述べている。
引用yuki abe