マガジンのカバー画像

【父が娘に残す金融記事】

605
私は投資家として39歳で経済的自立をして引退しました。一人娘のために難しい言葉を使わずそのノウハウの全てを残して行きます。同じ環境のお父様達の参考になれば嬉しいです。(noteを…
運営しているクリエイター

#金融

今の時期こそ予想は避けて【父が娘に残す金融記事】

一番多い質問が「今後どうなると思いますか?」です。楽観的な意見を聞いて安心したいのでしょ…

米国株の上がりすぎに警戒して【父が娘に残す金融記事】

保有している米国株の時価総額が過去半年で30%程増えています。これははっきり言って上がり過…

一億円より一日が大切【父が娘に残す金融記事】

一億円貰えるなら欲しいですけど、その代わり「明日は来ない」と言われたら一億円なんて不要で…

現金クッションを調整して【父が娘に残す金融記事】

さあ、そろそろ新券に向けて向こう5年分の現金クッションを調整してください。面倒をさけるた…

理想的なポートフォリオとは【父が娘に残す金融記事】

長年ポートフォリオをあーでもない、こーでもないといじくり倒して来ました。1994年投資を始め…

今暗号資産は売らないで【父が娘に残す金融記事】

2022年のイーサリアムのハードフォーク(マージ)前の6月に「来た!」と言って、大声で知り合…

投資家は好きなことに没頭して【父が娘に残す金融記事】

私達はたくさんお金を保有するのが目的ではありません。好きな事に好きなだけ没頭するために、お金と時間を作ることが目的です。 そのため、必要以上のお金は要りませんし、時間も24時間自由に使えればそれ以上作るのは無理です。 「もっともっと」と欲望が出て来るのですが、単に好きなことに没頭するだけで全ての欲求は満たされます。 おしまい♫

運がいい人になる方法【父が娘に残す金融記事】

運が良い人になることができるのです。生まれつきではありません。運を呼び込む人になれます。…

車両は保有しないのがお金が貯まる【父が娘に残す金融記事】

私達は全員免許は持っていますが、車は保有していません。バイクの免許も持っていますが保有し…

投資家はノマドと統合失調症がゴール【父が娘に残す金融記事】

ノマド生活をしながら自分の思いのままに統合失調症として生きるのが私達のゴールです。 この…

少しドルを円に戻す時期が来た【父が娘に残す金融記事】

ドルで資産を持っている場合は、少し円に戻すとお得な時期に突入しました。先々週の介入がパー…

日本のきれい事は言わないで【父が娘に残す金融記事】

「きれい事」というのがあります。日本の清貧教育、世界の清貧教育から生まれた言葉です。これ…

1年間で20%資産を増やす方法【父が娘に残す金融記事】

年間で20%を目指すのは非常にリスキーなことです。世界情勢はもちろんのこと、為替レート、イ…

お金があれば幸福はウソ【父が娘に残す金融記事】

お金があれば幸福になれると、日本中の人が働いています。しかも、嫌な仕事を、嫌いな人間と一緒にやっているのです。これを20歳過ぎから60歳半ばまで続けるのです。いつ幸せはくるのでしょうか? 仮にお金があれば幸福になるというのが真実だとしましょう。65歳からなくなるまでの老後だけ幸せでいいのでしょうか? これは資本主義社会と承認欲求が生み出した幻想に過ぎないのです。 と、いう言葉は「オマエは金持ってるから言えるんだ」と跳ね返されます。 そう、お金があれば幸福になれるとのは