マガジンのカバー画像

【父が娘に残す金融記事】

607
私は投資家として39歳で経済的自立をして引退しました。一人娘のために難しい言葉を使わずそのノウハウの全てを残して行きます。同じ環境のお父様達の参考になれば嬉しいです。(noteを…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

投資家は余食贅行(よしぜいこう)を知って【父が娘に残す金融記事】

余食贅行とは余った食品は捨てられるだけだよという意味です。人に当てはめると自慢したり、大…

もしトラに備えないで【父が娘に残す金融記事】

世間ではもしトランプがまた大統領になったら・・・的な盛り上がりですが、どっちに転んでも大…

今から遺産の勉強をして【父が娘に残す金融記事】

遺言書は残しますので、自分で相続の割合の勉強をしてください。弁護士とか雇ってはいけません…

信託銀行は無視して【父が娘に残す金融記事】

遺産相続時に信託銀行が動き始めます。「うちで全部責任持ってやります」と言ってきます。その…

2024年6月の4万円【父が娘に残す金融記事】

定額減税4万円が2024年6月にスタートします。世間ではごちゃごちゃ議論していますが、関わって…

ワイン投資失敗談【父が娘に残す金融記事】

あなたが生まれが2001年からパパが好きなワインを収集していました。当たり年になると大量に高…

毎年2〜3%お金が減るので注意【父が娘に残す金融記事】

世界のインフレ率が6%で日本のインフレ率が2〜3%です。世界に飛び回るほどお金がなくなり、日本にジッとしていてもお金が2〜3%減っていきます。 3%のリターンが出るインデックス投資でやっと±0になるというイメージです。 ただ、これもアセットクラス内での分散であり、アセットクラスの分散ではありません。 「15種類の相関のないアセットクラス」これが聖杯です。 おしまい♫

暗号資産の予想価格は逆も想定して【父が娘に残す金融記事】

私達が保有するイーサリアムの暗号資産(イーサ)は現在1イーサ5000ドルくらいです。 AIによ…

2024年から日本人の投資方法は変わりました【父が娘に残す金融記事】

2024年から新NISAが始まりましたので、私達の敵が1人亡くなりました。 大敵の一人は手数料で…

投資家は自分が見た夢をメモして【父が娘に残す金融記事】

夜見る夢というのは自分の潜在意識レベルで注意が向いていることを意味します。これを忘れない…

アセットクラス内分散に注意して【父が娘に残す金融記事】

アセットクラスを分散する、つまり株だけ、債権だけ、土地だけ、コモディティだけとせずに、い…

フォーブスさんが言う「感情と手数料」【父が娘に残す金融記事】

スティーヴ・フォーブスさんの講演を聴きに行きました。 雑誌のフォーブスの編集長です。実際…

円安時に準備すること【父が娘に残す金融記事】

今日は145円近くになっています。パパが高校生の頃以来です。アメリカに資産があると円換算し…

毎日遺書を書いて【父が娘に残す金融記事】

プリンスという歌手は遺書を書かずに57歳で亡くなりました。遺産が凍結され、たくさん国に持って行かれて、税金もたくさんかかりました。残された遺族が迷惑するのです。 毎日5分ずつでも「遺書タイム」を作って自分が死んだらどの遺産を誰にどう分けるかを書いてください。年齢は関係ありません。 おしまい♫