マガジンのカバー画像

【父が娘に残す金融記事】

601
私は投資家として39歳で経済的自立をして引退しました。一人娘のために難しい言葉を使わずそのノウハウの全てを残して行きます。同じ環境のお父様達の参考になれば嬉しいです。(noteを… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

貯蓄の黄金律は3:6:12【父が娘に残す金融記事】

貯蓄をする時は口座を3つに分けてください。 ①使う口座に生活費3ヶ月分のお金を入れます。 …

FIREするために辞めた3つのこと【父が娘に残す金融記事】

25年前、アナタが生まれる3年前、まだFIREという言葉がなかった頃、ママとFIREを目指しました…

友達に教えて!お金の貯め方【父が娘に残す金融記事】

お金を貯めるのにはお金とポジティブな内容を結びつける必要があります。 良い方法は一日にあ…

金融学習にはガツガツ欲を出して【父が娘に残す金融記事】

お金にガツガツ欲を出さなくていいのですが、金融学習にはガツガツ欲を出す方がいいです。パパ…

投資家はわざわざ割高な買い物をして【父が娘に残す金融記事】

パパが好きなシャンパンはクリュッグといいます。Amazonで3万円です。でも、銀座のワインショ…

投資家はお金より時間を優先して【父が娘に残す金融記事】

世界一のお金持ちにはなれませんが、世界一の時間持ちにはなれます。24時間を自由に使えば世界…

投資家は小説から学んで【父が娘に残す金融記事】

カラマーゾフの兄弟という小説を読んでください。産業革命後のロシア、つまり株式投資が一般に広まった頃の金融、経済、宗教が有機的に絡まっていることが確認できます。 おしまい♫

借金しないポリシーについて【父が娘に残す金融記事】

良い借金と悪い借金があります。でもメンタルにおいては悪い借金しか存在しないというのが私達…

燃料サーチャージはザッと覚えて【父が娘に残す金融記事】

まず、いつもの私達家族三人のアジア往復費用はだいたい100万円です。 例えば来年2月のマレー…

投資家が避けるべき人の職業【父が娘に残す金融記事】

「ファンド・マネージャー」と呼ばれる職種の人がいます。私達投資家は絶対に近付いてはいけま…

お金と時間の交換【父が娘に残す金融記事】

時間を使ってお金とトレードする行為は絶対に禁止ですが、お金で時間を買う行為は大歓迎です。…

年間180万円で暮らせるようにして【父が娘に残す金融記事】

このまま行くと日本人の平均年収が180万円になる時代がきます。ミレニアル世代、つまり1981年…

人生の最大の支出とは【父が娘に残す金融記事】

結婚が最大の支出とかゴールとか考えてる人がいますが、大間違いです。結婚は支出のスタートで…

飛行機でマインドセットを形成【父が娘に残す金融記事】

飛行機の座席は最もマインドセット形成の役に立ちます。 待合場所・VIPラウンジ 搭乗順 搭乗時の通路の枝分かれ 周りの乗客 受けるサービス ビルゲイツのように到着時刻が同じだからエコノミーで十分というスタンスも理解できますが、私達庶民投資家はリッチなマインドセット形成のために、無理をしてでも最低ビジネスクラスを買い、VIPラウンジで待ち、優先的にい搭乗し、「自分がこの優先サービスを受けるに値する人間だ」と思い込むことが大切です。だから、あなたが赤ちゃんの時からファ