はじめまして

どうもはじめまして。
普段はRTAなどを嗜んでおります、コウと申します。

最近は様々なRTAイベントに出させて頂く機会も増え、
それに向けた準備だったり、
イベントの感想だったりを書けるような場所ということで、
このnoteを本格的に稼働しようと思います。

今日から稼働した理由はなんと、
今日がVTuber活動1周年記念だからです!ヤッタネ!!!!!
こういうキリのいい時じゃないと、なかなか重い腰が上がらなくて…
実はnoteのアカウントはだいぶ前に取得していたんですが、
(今日ログインしたら9ヶ月記念のバッジとか出てビビる)
記事は1個も書いていなかったので、
まずは初回のご挨拶ということで。

初回なので、軽く宣伝から。

普段はtwitchでRTAの配信をメインに活動しています。
twitchのチャンネルはコチラ。

ちなみにtwitchの「クリエーターについて」を表示すると
今までのRTAの記録やイベントの出演情報やリンクなどが見れます。

YouTubeのチャンネルはコチラ。

コチラではRTAの記録動画を上げたり、
ソシャゲ(主に黒ウィズ)のガチャ動画を上げたり、
RTA以外のゲーム配信なんかをしています。(最近やってないけどネ…)

Speedrun.comの自分のページはコチラ。

最近は主にスーパーマリオパーティやマリオテニスエースを
中心にやってました。
最近サボってるのは世界のアソビ大全51、零の軌跡など、
最近やり始めてるのはパズルボブル、
やり始めようとしてるのはパズルボブル2だったりします。

あとはtwitterアカウントはコチラ。

割りと適当になんでも書きます。
書いてる内容はtwitterプロフィールを参照。

ちなみに上でもチラっと書いてますが、
VTuberとしても活動しています。
(あまりVTuberという自覚はないけど…)
V画像もあるtwitterの固定ツイを貼っておきます。

というわけで初回の宣伝はこんなところで。

最後に今後の更新予定について。
まずは直近参加したRTAイベント系のことを
書いていこうかなと思っています。
・5/5-7 名古屋RTAオフ
・5/4 レイドRTAマラソン
・4/16 RTA in Vstreamers vol.4
・1/29 Road to the Record Season4
多分直近のやつから遡って書いていく感じになると思います。
今週末までには名古屋の話を公開できるといいなと。

というわけで初回はここまで。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?