夜。

深夜2時16分。
明日は10時からバイトで、良い加減早く寝た方がいいと思う。
わかってるけど、自由時間がもう少し欲しくて、自分のやりたいことをする時間が欲しくて、まだ文字を打っている。

今日はお昼まで寝てたはずなのに、12時を回る前から眠かった。珍しいな。
多分人とたくさん喋って、気持ちがたくさん動いたから疲れてるんだと思う。

人と関わるってすごく体力がいるよね。
私は人が好きなんだと思うけど、疲れやすくて最近じゃ都会に半日いるだけで大疲れしてしまう。早く家のベッドで横になって、充電しないと、、って。

けど、制作をしてる上ではどうしても人との関わりが必要だし自分の性格的にも誰かに頼っていないとしんどくなっちゃう。
かといって、人に関わりすぎると自分のことを考える時間が少なくなって、自分がなくなって病んでくる。
それも嫌。

だから、人と関わりつつも自分のことを考えられる時間を作ることが必要なんだと思う。ただこれが難しいんだよね〜〜

ここ一年の私を見て、周りの人は無理せずね、って言ってくれる。私もそう思ってるけど人と関わることってもう今のチャンスしかない!って思っちゃうから思いっきりやりたくなって無理しがちだし、やる!って言ったのにやらないのも申し訳ない。自分も嫌だ。そんなこんなでこうやって夜遅くまで作業話し合いをして自分の時間を作るために夜更かしをしてしまうんですよね、、、

若干寝不足やから一回もなくしたことのないエアコンのリモコンもどっかいくし、勘弁してよ〜〜って感じです。

さんざん人と関わった日の深夜はとても静かで、安心します。
心臓ばくばくしてた所から、ゆっくりと自分に戻っていく感じがする。
リモコン、明日ぐらいに出てきてもらえると嬉しいですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?