見出し画像

自然と諦めたあの頃の目標(#12)

どうも、みかづきです。

今は何をするにもまったくモチベーションが上がらないのですが、昔は、精一杯、目の前の目標に向かって頑張っていました。

今回はそんな時の話を振り返ってみます。

頑張って勉強していたあの頃

定かではありませんが今から7年以上前、社会保険労務士(以下、社労士)の資格を取ろうと勉強を始めました。

きっかけは人事部にいたこと。
今は人事部から離れましたが、その頃は人事部一本で頑張っていく決心から、そのためになにか資格を取ろうと思い、社労士の資格に辿り着きました。

仕事をしながら資格学校に通っていて、夜は家やファミレスで勉強。
(ファミレスにいたウェイターの女性がめちゃくちゃ綺麗だった記憶が…可愛かったなぁ…)
休みの日は朝から晩まで資格学校にこもり、コツコツと頑張っていました。

とにかく資格勉強中心の生活で、外出するときは単語帳など常に何かしらの勉強道具をもって外出していました。

受験勉強の記憶

特に意識していたのは、問題をたくさん、繰り返し解くこと。
過去10年分ほどの過去問を何度も何度も繰り返し解いていました。

またできる限り図にして覚えることも意識しました。
講師の方が法律を図にしてくれたので、それをひたすらに書いて、記憶していました。
社労士の試験範囲には国民年金や厚生年金も含まれており、金額の数字はもちろん、法改正などもありたくさん数字を覚える必要があったため、割合などが図になっているととても参考になりました。

自分にあった勉強法が早く見つかると、有効に時間を使えると思います。

もっとも手応えを掴んだ試験

社労士の試験は年に1回、夏に行われます。
合格率はだいたい3%〜7%程度。

試験は丸1日かかり、朝から夕方まででお昼休憩を挟むのみ。
試験は大きく2種類で択一式問題と選択式問題。
これを午前と午後に分けて解きます。
択一式は3時間半の長丁場、ぶっ続けで解かなければいけない体力勝負の試験です。

択一式とは、5肢の中から
・正しいものまたは誤っているものを選択
・正しいものの組み合わせを選択
・正しいものまたは誤っているものの個数を選択
などのバリエーションがあります。
全部で10点×7科目の70点満点です。

選択式は、いわゆる穴埋め問題。
5つの空欄に対して20個の選択肢があり、答えを埋めていくもの。
こちらは5点×8科目で40点満点です。

(今の試験方法や試験方式が変わっていたらすみません。当時の記憶で書いていますので、正しい情報は社労士のサイトを見てください。)

択一式も選択式も、大体70%以上取れれば合格圏内です。

1年目は受験するも手応え全くなく惨敗。
2年目も資格学校に通い続け、講師を1年目とは違う方に変えてから、理解がどんどん深まりましたが、この年も惨敗。
3年目は2年目と同じ講師を選び、自分の中でもある程度人に説明できるレベルまで理解が進んだ感覚がありました。

確か3年目だったと思います。
模試のときから、それまでで1番イケる実感がありました。
本試験を受けたあとも、もしかしたらイケるかも…!と手応えもありました。

そして、結果は、択一式も選択式も総合計点で合格点の目安を超えました!


やった、合格!!


かと思いきや、結果は不合格。

俗に言う「足切り」になってしまいました。

なにかというと、択一式は各科目10点のうち基準点として1科目につき4点、選択式は各科目5点のうち3点を取らないといけません。
救済措置と言って、試験年度によって基準点を下げることがあります。
例えば選択式の場合は、各科目3点以上取ることが原則ですが、特定の科目だけ3点ではなく2点または1点でもOKにはなります。

これを満たさないと、総合計点が合格点を超えても、俗に言う「足切り」で不合格となってしまいます。

私は選択式の1科目だけ基準点を超えられず、あえなく不合格となってしまいました。
この時のやりきれない感情はなんとも表しにくいものでした。

それからも頑張ったものの…

その後も試験を何度か受けました。

資格学校を変えてみたり、勉強方法を変えてみたりしましたが、試験傾向も変わってきて、あの時ほどの手応えを感じた年はありませんでした。

1番手応えのあった年以降も2〜3年くらいは頑張って勉強をしていましたが、ちょうど仕事もたくさん任せてもらえるような状態になり、勉強に割く時間はもとより体力もなくなりました。
資格学校に行って講義を受けても眠気しかやってこない。

勉強の時間を取れず、前は覚えていたはずのものも忘れ、とにかく疲れて寝たいような日々でどんどん資格勉強への意欲もなくなり、いつしか資格勉強をやめてしまいました。

これからの目標

今はもう社労士の勉強をしていません。
とっておけば履歴書に書けるような、仕事に関する資格勉強もさっぱり。

あの頃は、頑張って仕事をしながら仕事に関する資格も取りたい!なんて熱意に満ち満ちていました。

しかし今では、悪い意味で仕事に慣れてしまい、まだまだ身に付けないといけないことも多いですが、仕事をなんとかこなせてしまっている状態。
本来は仕事を毎日こなしているだけで十分なのですが、あの時は今考えるととても充実していました。

またあの頃のように熱意をもって目標に取り組む日は来るのでしょうか。

自分のモチベーションを上げるのが下手くそなので、このまま惰性で過ごしてしまうことに怯えています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?