筋トレ系自己啓発! 筋トレが人生を変える理由 後編

近年「筋トレ」がブームです。2010年ごろから、Google検索における「筋肉」「筋トレ」の検索回数は右肩上がりになっており、2016~2018年にはさらに大きく跳ね上がりました。このころからテレビを始めとしたマスメディアでも、SNSを中心としたインターネットでも、「筋トレ」「筋肉」が本格的に注目を浴びるようになりました。

なぜこんなにも、筋トレが人々を魅了しているのか……?
「痩せたい」「健康になりたい」という目的を持っている人が多いのはもちろんですが、そこにはもう一歩進んだ「自分を変えたい」という欲望があるように思います。

また、このブームの中で筋トレを称賛するメディアの記事やSNSでの投稿には「筋トレはメンタルにもプラスに働く」というトピックスが散見しており「筋トレをすると自己肯定感が強まる」「不安が消える」といったことが書かれています。

貴方は、「自己啓発をする」と聞くとどんなことを思い浮かべますか?
書籍を読んだり、セミナーに参加したり、ひとりで海外旅行にしてみたり……などでしょうか。

もちろんそれらもひとつの方法です。ただ、あえて「最強の自己啓発」を挙げるのであれば、私は「筋トレ」を推薦します!!

前編に引き続き、筋トレが人生を変える理由を述べていきたいと思います。


■その4 PDCAの習慣が手に入る!

筋トレの習慣は、そのまま日常的なPDCAの習慣にもつながります。筋トレはやみくもにやっても成果が出ません。そこには必ずPDCA、つまり計画し(Plan)、実行し(Do)、検証し(Check)、改善する(Action)、もしくは調整する(Adjust)の4ステップが必要となります。

たとえば「6か月後までに大胸筋を大きくして、胸囲を○cmから○cmにする」という計画を立てたら、それに合わせてベンチプレスなどのメニューを組み、1か月ごとに結果を検証していきます。

もしその時点で効果が現れなければ筋トレのフォームや重量設定を見直したり、メニューを変えたりして改善・調整します。改善・調整のうえ「このやり方を1か月やってみる」と計画を組み直し、それを実行してと、PDCAを重ねていくのです。

筋トレはこうして初めて結果が出ます。

「PDCAをちゃんと回していれば結果は出る」というマインドが、頭に刷り込まれていくと、自然と仕事やそのほかのプライベートでも、PDCAのやり方を持ち込むようになります。そして、いろいろな局面で結果が出せるようになっていくのです。


■その5 悩んだ時のストレス解消や健康促進!

筋トレを経験している方なら共感していただけると思いますが、これ以上は無理というときに、ムカついた人物の顔や事柄を思いながら「ちくしょー!」と心の中で叫びながら最後の力を振り絞ります。この爽快感は半端ではありません。

筋トレをしていると自然と気も大きくなってきます。ちょうど、ヒーロー物の映画を見終わったあとのような謎の全能感です。数時間前には「もう終わった……」と思っていたことが嘘のように「まぁ、何とかなるだろう」と思えてきたりもします。

また筋トレをすると、テストステロンやセロトニンなどのホルモンが分泌されますが、セロトニンが多く分泌するとストレスに強くなるといわれています。筋トレは筋肉にストレスをかけてトレーニングを行ないます。脳の中では体のストレスと心のストレスは同じ個所で反応しているため、体にストレスをかけていくことでストレス耐性をあげることができるそうです。

正しいやり方をすれば、肩こりや腰痛の解消も可能です。肩こりの原因の多くは「同じ姿勢による筋肉の硬直」「血流が悪く酸素と栄養が循環しない」「ストレス」です。筋トレやストレッチをすることで筋肉はほぐれます。また筋肉は血液を循環させるポンプの役割をしているので、血流の循環も良くなります。

さらに運動することで気分転換になり、ストレス解消の効果もあります。デキる経営者には毎日筋トレをする人も多いようですが、疲れを残さないためにも心がけてるのでしょう。

ちなみに、筋トレは「いじめ」などにも効果的です。これは「見た目が変わる」ことに起因しています。人間は視覚情報が83%以上と言われており、いじめられっ子には「体型が貧弱」「いじめても抵抗してこない」「自分より弱そうな人間」という特徴があると脳科学者の中野氏が指摘しています。一般的にマッチョの人がいじめられることはありません。なぜなら、人間はリスク回避する生き物だからです。

つまり、身体的に勝てそうにないと判断した相手と戦うことを避ける傾向にあります。格闘技経験者は見た目での判断が難しいですが、プロレスラーにケンカは売らないという理屈です。


■その6 人生に成功をもたらす!

・心が元気になる
・健康的な食事に変わる
・生活が最適化される
・PDCAの習慣で結果が出せるようになる
・ストレス発散になる

これらに加えて、筋トレをすれば筋肉がつき体も元気になります。当然、男女ともに美しく魅力的になります。すると徐々に人生は楽しいものだと実感できるようになります。

筋トレは、男性ホルモンの「テストステロン」をはじめ、脳内物質の「アドレナリン」「セロトニン」「βエンドルフィン」などを分泌することがわかっています。これらの脳内物質は「脳内麻薬」とも呼ばれるほど中毒性があり、「幸福感」を感じた際にも分泌される物質です。

男性ホルモンのテストステロンは、年齢を重ねると分泌量が減っていきます。若い人が筋肉質で挑戦的であり感情的になりやすいのは、テストステロン値が高いからです。中年者が、保守的になり、争いを避けるようになるのは分泌低下が原因なのです。

さらに男性の場合、体づくりやあらゆることにテストステロンが重要となります。テストステロン値が上がることにより意欲が湧く、性欲があがる、モテるようになる、といったさまざまな効果があります。

その他の効果としては、筋肉増強効果、脂肪燃焼効果、ED予防、うつ病予防、更年期障がい予防、チャレンジ精神、記憶力、判断力向上などがあり、成功者にはテストステロン値が格段に高い人が多いといえます。つまり、テストステロンは「男性がより男性であるためのホルモン」なのです。

たとえば筋トレを始める前までは「今週は疲れたから週末は家でゆっくりしよう」と思っていたところが、筋トレで心も体も健康かつ元気なので「週末は何をしようかな」とアクティブになれます。家の模様替えや引っ越しなどでも「重いものを動かしたり、整理するのが大変」と感じることはありません。「別にそれくらいのものなら簡単に持ち上がるし」と思えば、すぐに行動に移せます。どこかへ旅行をしても、それまでは「体力的に2か所が限界」となっていたのが「時間があるから4か所は行けるな」と行動範囲が広がります。行動範囲が広がれば出会いの数や経験の幅も広がるはずです。生活が最適化されているので時間も作れるようになりますし、PDCAの習慣がついていれば1回の経験で得る経験値も増えていきます。


■筋トレのコスト

本格的な筋トレにかかるコストは、ジムに通ったとしてもたかだか月額6,000~10,000円程度。区市町村にあるトレーニング室なら1回200円ほどで利用可能です。仮に自分の家に器具を揃えても10万円程度でそれなりのものが買えます。たったそれだけのコストでこれだけのメリットが手に入る自己啓発の手段は、ほかにはないのではないでしょうか。


■筋トレで「次のステージ」へ行こう

大袈裟ではなく、筋トレを始めると多少なりとも人生が変わります。これはトレーニーの皆んなが感じていることだと思います。

筋トレだけにすべてを捧げる「筋トレバカ」になれと言っているのではありません。必要だから筋肉をつけるのではなく、自分を変えるために筋トレをする! 筋トレを自己啓発のツールと考え、最大限利用すれば「次のステージ」への突破口になる、ということです。

仕事・勉強・恋愛・お金・対人関係・健康、すべてにメリットをもたらす「魔法」、それが筋トレです。

この記事を読んで少しでも「筋トレって、いいかも」と思った人は、ぜひ本気で筋トレを始めてみてはいかがでしょうか。きっと見える世界が変わると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?