見出し画像

【7/18予定】Unity 2021.3へのアップデートに伴うお知らせ【ワールド・イベント制作者向け】

先日お伝えしましたUnityアップデートに伴うCluster Creator Kit(Unity 2021 対応版)配布の続報です。
配布にあたり「先行アップロードをできる」機能の対応を行ってからのリリースとなり、スケジュールが変更となりました。

この機能を使用することで、Unityアップデート前に先行して対応したワールドのアップロードを行うことができ、アップデート時に自動的に反映されます。

・Cluster Creator Kit(Unity 2021 対応版)の公開:2022/6/27→2022/7/4

その他、アップデートの詳細については下記をご覧ください。

先日、Unityのアップデートについてのスケジュールをお伝えしましたが、開発の都合上、アップデートが遅れることになりましたことをご報告します。
下記のようにスケジュールが変更となります。クリエイターの皆様にはご不便をおかけして申し訳ありません。

・Unity アップデート:2022/6/27→2022/7/18
・Cluster Creator Kitの公開:2022/6/20→2022/6/27

アップデートの詳細については下記をご覧ください。


こんにちは、PMのhtomineです。
いつもclusterをご利用いただきありがとうございます。

以前からcluster公式番組「Hello Cluster」でお伝えしているUnityのアップデートについて、進捗がありましたので、改めてこちらの記事でお知らせします。

既存ワールドへの影響は2021のバージョンで【ワールドをアップロードし直すことで解消】します。
クリエイターの皆様にはお手数をお掛けすることとなり申し訳ありません。また、元のプロジェクトが無いなどのケースで対応ができない場合もあるかと思います。これまでのワールドへのバージョンアップによる影響を最小限にすべく努めましたが、アプリ、サーバー側だけでは解消できない部分が残ってしまいました。力及ばず申し訳ありません。

●Unity 2021.3へのアップデートに伴う、ワールド・イベント制作への影響について

スケジュールは現在最終調整中ですが、現在のところ6/27(予定)のリリースにて Unity 2021.3へのアップデートを行う予定です。
(状況によっては時期が後ろにずれる場合もありますので、その際は改めてお知らせ致します。)

これにともない、Cluster Creator Kitを使ったワールド・イベントの制作において、一部のシェーダーで表示に問題があることが判明しており、解消が必要な場合はクリエイターの皆様ご自身にご対応いただく必要がございます。

影響範囲
Standard Shader の以下の Rendering Mode で透明・半透明部が不透明に表示される
 - Cutout
 - Fade
 - Transparent

対処方法
 - 対象ワールドの Unity project を Unity 2021.3にアップデート
 - Creator Kit を Unity 2021対応版 (今後配布予定)にアップデート
 - ワールドを再度アップロードし直す

  1. ご対応いただくにあたり、Cluster Creator Kit の Unity 2021対応版について、6/27の週7/4の週にリリースを予定しています。こちらをご利用いただいても、cluster本体のUnityアップデートまで実環境でご確認いただくことは難しいのですが、事前にご自身のワールドへの影響が分かっている場合に、少しでも早く対応作業を開始できるよう調整しております。
    こちらも詳細の日程が分かりましたら、改めてお知らせ致します。

なるべく負担なく移行できるよう開発・検証を進めてきましたが、一部対応が必要となることが判明しましたので、いち早くお知らせできればと思いご報告いたしました。
cluster側での解消は難しく、皆さんにご負担をおかけすることになってしまい大変申し訳ありません。アップデートの際はご対応いただけますと幸いです。

今後ともサービスの品質向上に向けスタッフ一同一層努力してまいりますので、今後とも「cluster」をよろしくお願いします。