見出し画像

#0013 [双子育児(12)] 双子の授乳で役立ったもの②

どうも2021/10月生の双子男児(一卵性)と2024/1月生の男児を育てる父親しっく@Clumisestです。

仕事で忙しすぎて毎日22時過ぎに帰宅する日々が続いており子育てという子育てが土日しかできていないうえにnoteもずいぶん間が空いてしまった気がします。

平日はベッドでゆっくり寝させていただき金曜、土曜の夜だけは下の子と一緒に寝て夜間授乳といった感じにサイクルになっています。今日から10連休となりますのでたぶん、毎日下の子(3か月)と一緒に寝る生活になりそうです。

今回は、前回の続きで双子授乳に役立ったものを紹介しようかと思います。

哺乳瓶も倍問題

ミルクを作るのはことについては前回説明しましたが、双子の授乳では哺乳瓶や吸い口もそれなりの数をそろえなければいけません。当然ですよね。倍のスピードで哺乳瓶を使っていくのですから。
でも哺乳瓶の個数も無尽蔵に増やすことはなかなか難しいですよね。

そこで役に立ったのはこれです。

電子レンジでの除菌についてはほとんどのご家庭で使っているので結構メジャーかと思いますがやっぱり双子育児でも大活躍しました。

ただ、この除菌じょーずですが我が家で使っていたものは旧式だったのですが、いつのまにかバージョンアップされているようです。いろいろ使いやすいように改良されているかもしれませんが、このバージョンアップが双子での授乳においては致命的に使いにくくなっている気がします。

一度に入れられる本数が3本に減る

私が使っていた旧式は1度に4本入れられるように設計されていました。4本入れた場合には吸い口等を入れるケースの方が多少窮屈でしたが4本はしっかり入るような設計になっていました。

しかし、今回改めて見て新型では吸い口等を入れるケースが大きくなったことで哺乳瓶は3本しか入れられない設計になっているです。
これが双子授乳にとっては致命的だと感じます。

夜中、できるだけ哺乳瓶を洗って消毒する回数を減らしたい。そんな時に4本であれば2人×2回の授乳で洗えばよかったのですが新型であった場合には1回2人に授乳した時点で消毒しておかないといけないということになります。
うーん、これはかなり手間だと思います。

たしかに1人の場合には3回分で充分な気がしますが双子にとってはこの変更はかなりの痛手になります。
改めて双子育児のマイノリティを思い知らされることになりました。

スポンジ等も時短するために専用品を

双子育児では哺乳瓶を洗う回数も2倍に増えるということでスポンジも哺乳瓶を洗うやつ、吸い口を洗うやつとしっかり専用の物をそろえたほうが良いかと思っています。回数が多いので少しの手間がかなりストレスになります。少しでもストレスを軽減していかないとですからね。

そんな感じで今日もつたない文章ですが読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?