【interview】Tosh K.

Tosh K./DJ(Sunrise/やれんのかcrew)

DJを始めたきっかけを教えてください

もともと中学生の頃から音楽ゲームが大好きで、今でも遊んでいるビートマニアから影響を受けて、国産のハウスミュージックを聞くようになりました。
EMMA HOUSEやHOUSE NATIONのようなノンストップCDを聴いて、波形編集ソフトで真似たMixを作り始めたのがスタートだと思います。
その後iPadを買って、DJアプリを入れて遊んでいました。
その頃に友人に連れられて、今もお世話になっているSound Bar MiRAiのFreeDJに遊びに行くようになり、本格的にDJをするようになりました。

印象に残っている、または影響を受けたパーティーを教えてください

BeginnerMode Vol.10(2018/11/3)

DJ公募に合格し、初めて100人を超えるお客さんの前でDJをさせてもらいました。
イベント直前にパソコンが壊れかけたり、選曲に悩みすぎてギリギリまで準備にかかったりと色々肝を冷やしたこともあったのですが、
当日は友人がたくさん応援に来てくれたり、僕の名前を覚えて帰ってくれたお客さんがたくさんいて、
その後の縁に繋がったこともありますし、自分の中でターニングポイントになったイベントです。

L4B -LOVE 4 BEATS-(2019/12/28)

大阪で10年以上続くハウスのイベントです。
L4Bへ遊びに行ったのをきっかけに、自分も名古屋でこんなイベントがやりたい!と思い始め、
今年やるはずだった「Sweetest」の立ち上げへと繋がります。
多彩なゲストDJはもちろん、サックスのセッションやダンスショーケースなど見どころも満載で、最初から最後までまるっとハウスミュージックが楽しめるうえにDoorなしというビックリなイベントです。
自分が体調面の都合上、オールナイトイベントが苦手なこともあり、デイイベントなのもありがたいですね。

今好きな3曲を教えてください

Until(Ceiling Touch Remix)/Ryoove×imalin×silsil

いわゆる乙女ハウス的な、オーガニック系のハウスに男性ボーカルがのった、僕のストライクゾーンを完璧に打ち抜いた楽曲です。
Ceiling TouchのMAY24さんとはご縁があって何度かお話させていただいたことがあるのですが、
いずれは名古屋にお呼びしたい、できればボーカルのYookijaさんと一緒に、Ceiling Touchとしてライブで、と思っています。
最近各種サブスクや配信販売でCeiling Touchの作品が多数復刻していますので、お気に召した方は是非どうぞ。

Brazilian Rhyme(Saltstrumental)/Satoru Shionoya

Earth,Wind&Fireのカバーです。
このカバーのリリース自体はかなり昔の曲で、僕も出会いはめちゃくちゃ昔のビートマニアなのですが、
知った直後にシングルCDを即買いして何度も聞いていました。
今回紹介するのはスキャットのないインスト版なのですが、ボーカル版にはないピアノソロがこれでもかというほど収録されており、
8分超という尺でありながらまったく飽きの来ない構成になっています。ボーカル版も10分ありますがどちらも美味しくいただけます。
最近知人からアナログ盤を譲ってもらったので、現場で使える日がとても楽しみです。

Sunny(Original Mix)/Mijangos,Manuel Hernandez

先に紹介した2曲が和製だったので、最後ぐらいは違うものを。
ボビー・ヘブのSunnyをハウスでカバーしたものです。
EPに収録されているオリジナルもリミックスも全てが素晴らしく、個人的に2019年リリースの曲では1番のお気に入り。
MiRAiで担当させてもらっている月曜レギュラーの雰囲気にもよく合うので、遊びに来てくれてる人は何度か聴いたことがあるかも。

今後の展望について教えてください

まずは出鼻をくじかれてしまった主催イベント「Sweetest」の再始動が目標です。
とはいえ、この世相が落ち着かないとどうにもならないのですが・・・
いわゆるオーガニック系のハウスを中心に楽しめるデイイベントとして、これから長く続けていきたいと思っています。
アイディアだけはすでに数回分脳内にストックしているので、機を見て進めていきたいですね。
1回目は自分の欲望を忠実に詰め込みつつ、ハウスのパーティーとしては申し分ないであろうブッキングをしていたので、
中止になってしまったのが悔しくてしょうがないのですが、再始動の時には同じメンバーでやりたいと思っています。

あとはMiRAiの第1月曜レギュラーも、相棒Tockとともにできるだけ長く続けていきたいですね。
ラウンジミュージックらしいゲストを呼ぶ回もあれば、ラウンジミュージックとは程遠いジャンルを普段プレーされているDJさんをお呼びして、
隠れされた引き出しを暴く回をやってみたり、月曜ながらたくさんの人が遊びに来てくださって、出資金を募ってシェアフードを出してもらったり、
MiRAiのいいところがまるごと楽しめるようなイベントができるように、2人で1年ちょっと続けさせてもらって、たくさん実験をしてきました。
1周年のタイミングで世相が悪化し、現在はシェアフードを封印した状態で続けていますが、それでも毎度結構な数の人が遊びに来てくださっているのは嬉しい限りです。
誰でもウェルカムな、初めての人にもやさしい遊び場を目指して2人で研究を続けていきたいと思っています。


Mixcloud→


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?