マガジンのカバー画像

恋愛ゲス論 〜恋に役立つ裏話〜

アラサー既婚恋愛作家とうもろこしきが読者からの恋愛相談にゲスめの回答を繰り出す傑作Q&Aエッセイ集。毎月10,20,30日の19:00更新✒︎ 男女関係に役立つ「恋の裏話」や「セフ…
毎月3本以上の記事を投稿します。購読するとその月の有料記事と、マガジン限定で公開している過去の無料…
¥400 / 月
運営しているクリエイター

#エッセイ

【書き下ろし】 『私がセフレと夫婦になるまでの1000日間』・裏話

定期購読マガジン『恋愛ゲス論』特別回! 今回は通常の質問回答記事ではなくて、現在連載している連続エッセイ『私がセフレと夫婦になるまでの1000日間』(通称セフレ婚エッセイ)の裏話というか、作者の執筆心境なんかを書いてみるよ! ▼ まだ読んでない人はぜひ!自信を持って面白いと言える連載なのでぜひ! まだ11話目だから余裕で追いつけるから読んでね!(1話5分くらいで読める文量です) まず、このエッセイの主人公は私と夫なわけだけど、夫がこの連載の存在を知っているのかどうかと

有料
400

「離婚してもいいや」と思えたから、結婚を決意できた

私が結婚を決意できた1番の理由は、「別に離婚してもいいや」と思えたから。

有料
400

夫に「結婚の決め手は?」と改めて訊いてみた

意外すぎる答えが返ってきてビックリした。 彼は、かなり時間をかけて考えながら、正確な心境を語ってくれた。 【おしらせ】定期購読マガジン『恋愛ゲス論』が 生まれ変わります!!!!! 結婚して既婚者になったことによって、私の日々のエッセイが「恋愛編」ではなく「結婚生活編」になったので、4月から 8月以降に新しい定期購読マガジン(名称未定)を創刊します! それに際して、『恋愛ゲス論』は廃刊にするのではなく、内容の一部を変更して運営を続けます。(目指せ10周年!) つまり、自

有料
400

【結婚・裏話】 「今日入籍ムリだわ」と諦めかけたトラブルの全貌

恋愛市場では真っ先に「時間の無駄」と切り捨てられる"セフレ"という最難関ジャンルを攻略し、年下の彼にゾッコンにさせる形で私が結婚に至れたのは、 私自身の婚活経験値の高さとか天才的戦略とか(自画自賛)いろいろと理由はあるけど、結局のところやっぱり"好きの気持ちの莫大さ"だったと思うな。 「好きこそ物の上手なれ」の対人結婚バージョンというか。 そんな前置きはさておき、私は婚姻届を提出した際、 実は直前に「あ、これ今日提出ムリだわ」と諦めかけた出来事があった。 でもそのト

有料
500

【2000日前の私へ】これが独身最後のエッセイです。

進撃の巨人みたいなタイトルだけど。 私がこのnoteで記事を書き始めてから、約2000日の月日が経った。 つまり、恋愛エッセイを書いちゃうほどに恋愛や結婚にガチで向き合い始めてから、2000日くらい経ったということになる。 私の婚活の期間は、約2000日間だった。 長かった。 今週、私はようやく入籍する。 だからこれが独身最後のエッセイです。 今日は、2000日前、結婚というものをじわじわと意識し始めた頃の私に向けて、 独身時間が残り100時間を切った今の私から

有料
400

「この人はもしかしたら簡単には浮気しないかも…」 私が夫になる男性に初めてそう感じた理由

私はこの度結婚する彼のことを、一切信頼していない。 彼と出会って2年半、1度だって信頼したことはなかった。 そもそも"信頼"って美しいことのように思えるけど、よくよく考えてみれば"自分の固定概念"とか"思い込み"の結晶なわけで、それがあるからといって浮気をされない理由にはならない。 自分が浮気をされてしまう想像力は常に持っておかないと、裏切られたときに気付くこともできないし、パートナーの不貞行為で別れる夫婦がこんなにも多い世の中で、「私のパートナーは大丈夫、だって信頼し

有料
450

念願の!7年越しの!!願いが叶うチャンス到来中…!

個人的にめっちゃくちゃ嬉しい、テンションが爆上がりし続けて止まらない状況が目の前にきているので、恋ゲス読者のみんなにいち早くシェアするね! 本当は、こんな未確定の状態で情報を出すのはフライングすぎると思うし、実現しなかったときにガッカリさせるのも嫌だから(そして私自身のガッカリ度にも拍車をかけたくないから)普段ならこの段階では公開しない話なんだけど、 ちょっと今回は別格で私の人生にとって重要なお話だから、状況のドフライイング共有をさせてもらうね! 実は先日、私のもとに1

【3年連続】私たちは毎年ハロウィン前に別れるカップル🎃実は今年も…

10月。ハロウィンの季節。 実は私はこの度結婚する彼と、ハロウィンや年末年始を一緒に過ごしたことがない。 なぜなら去年も一昨年も、私たちはその直前に2年連続で別れているから。(一昨年は付き合ってたわけじゃなくてセフレだったけど) 毎年10月のハロウィン前に別れてしまうので、冬を一緒に越せない。 ハロウィン、クリスマス、年末、お正月、バレンタインデー…という恋人達の楽しいイベントラッシュの時期を、1度も過ごしたことがなかった。 なぜ10月なのかは分からない。 気候が心

有料
400

『こじきの恋ネタ⑤〜⑧』を発売しました!

丸3年ぶりに、noteのバックナンバーをまとめました。 今回まとめたのは定期購読マガジン『恋愛ゲス論 〜恋に役立つ裏話〜』で2021年・2022年に配信した、主に恋愛にまつわるエッセイです。 『こじきの恋ネタ①〜④』をリリースしてから今日までの約3年間、読者の人から「過去ログを個別で購読するのは大変だから1冊にまとめて!」と何度か言われていたんだけど、ずっと先延ばしにしてたらこんなに時間が経ってしまった…(ごめん) 私の記事は基本的に1本400円なので、10本買ったら4

人気YouTuberの揉め事を見て思ったこと

先日、人気YouTuberさん3人による揉め事が、SNS上で繰り広げられていた。 私はそれを見て、なんかものすごく心がざわついて、「あーーー分かる…この状況、私も経験したことある…」と共感の嵐だったし、色々と思うところがあった。 あの論争を見て、誰が悪いとか誰が良いとかそんなことは分からないけど、ただ男同士の友情と、そのパートナーである女との関係性って、切っても切れないものなんだよなって再確認できた気がする。 私も今年、似たような事態になったことが2度ほどあって、その度

有料
450

【㊗️創刊4周年】 恋ゲス読者の方々へ💌

いつも私の定期購読マガジン『恋愛ゲス論』を読んでくれてありがとう!!! 実はこのマガジンを創刊してから、今月で丸4年なんだ。 ▼ 創刊できた瞬間の喜びあふれる記事 マガジン内で発信してきた記事の数は、350本以上。 今では結構いろんな人がやってる定期購読マガジンだけど、当時は著名人とか何かの専門家みたいな人ばっかりがやってて、創刊の審査基準が今よりずっと厳しかったんだよね。 まだ本を出版した実績もなかった当時の私はものすごい苦労したし、途中で2度も審査に落ちたんだけ

自分の"顔"にまつわること

ここ数日、地味にモヤモヤしている。 主に自分の顔に対するコンプレックスのせいなんだけど。 女性にはかなり共感してもらえる内容だと思う。

有料
350

音楽イベントでの無断おっぱいタッチ事件に対して思うこと

先日、日本の音楽フェスに出演した韓国人DJの女性が、客の男性(一部女性)から胸を触られた事件について。

有料
400

【結婚前のリアル】 婚約したカップルが実際に結婚するまでの数ヶ月間は謎に包まれているので、私がレポる

彼と婚約して1ヶ月半。 最近は毎週なにかしらのイベントがあって、私たち2人は結婚に向かってどんどん前進している。 この時期の女のリアルな状況とか気持ちって、独身時代の私の耳には中々届いてこなかった。 というのも、結婚直前(婚約中)の女というのは、まだ結婚が決まっていない独身の女に、自分の状況や心境をあんまり詳しく話したがらない。 それは自慢になるからなのか、愚痴ったり謙遜したりしたところで「でも結局幸せじゃんw いいなー私も結婚したいよ」みたいな返しをされるからなのか分

有料
400