見出し画像

【友人に捧げる】ブラストケアして殴り込め!連携ケルビモンデッキ【デジモンカード】

こんにちは。カジュアルデジカプレイヤーの吉野屋と申します。
常はnoteで強豪プレイヤーの方々の入賞報告+デッキ構築記事を見て、財布の紐を緩ませる毎日を送っております。

前提として、私は決して強プレイヤーではなく、note執筆も初経験です。
しかし、先日デジカ沼に引きずり込んだ友人が、推しであるロップモン・テリアモンを活躍させたいとのこと。構築を考える機会がありました。
友人の為というのがモチベーションになり、今までになく頑張ってしまったので、形に残すべく筆を執りました。
環境で勝てる!といったデッキではなく、好きなデジモンを活躍させることが目的の構築になります。

友人がデジカを長く楽しめる一助になると共に、連携デッキが少しでも盛り上がれば幸いです。
【全文無料】とさせていただきますが、一応投げ銭を設定させていただきます。
もし投げ銭を頂けることがあれば、友人のケルビモンACE追加購入応援に充てさせていただく予定です。
(2024/03/25:誤字、表現を訂正)


レシピ紹介

連続の強化に公式の愛を感じる…ケルビ善のX抗体まだですか??(強欲)

Lv.3+テイマー+オプションで、初動枠を26枚採用しています。
マリガン込みで初手Lv.3+ワンアクション(サーチ、テイマー、Lv.4)が引ける確率は約96%。何もできない手札には滅多にならない計算ですが、必要パーツの多いデッキです。後述の初期盤面までに足りないカードを引き込めるよう、積極的にサーチしましょう。
ちなみに、先行4ターン目までにサーチ2回含めて準備した場合、14枚前後デッキを掘ったと仮定して手札が7〜8枚、必要パーツが揃う確率は80〜85%程度です。

動き方

前提として、このデッキは基本的にワンショットできません。
環境最前線で活躍するルガモンが連携を駆使しながらワンショットしてくるので頭がおかしくなりますが、あのワンワン達がワンショットしてくるのは連携に加えて、アクティブ、速攻、ジョグレスを構築に無理なく組み込める為です。

しかし、ケルビモンも度重なる強化でかなり強い動きを取れるようになりました。今回目指す動きの基本要素は以下の3つ。

・育成は連携持ちLv.4まで、メモリーは軽減含めて最低5、できれば7使える状況まで溜める。
・アタック中に必ずLv.6に到達する。
・アタック後は、「次ターンにリーサル」の状況を押し付けてターンを返す。

解説していきます。

初期盤面

育成にLv.4(進化元に進化コスト-2有り)。場のメモリ+や進化コスト軽減と合わせて、1返しでも7コスト分使用できる状態。

相手のターンの返し方にもよりますが、3~4ターン目には用意できる想定です。一応5コスト確保でも動けるのですが、ケルビモンアタック終了後にワンアクション取れた方が安定する為、7コスト確保推奨です。

注意1:5コストで走り出す場合
李小春1枚だとケルビモンに到達できません。その場合は場にデジモンを1体用意する必要があります。サーチを兼ねた手出し登場や、ディレイによる効果登場で用意しましょう。

小春の効果で進化するには連携対象のデジモンが必要。そのままアンティラモンに進化すると、ターンが返ってしまう。

注意2:進化先がアンティラモン(BT17)の場合
進化時効果による登場がトラッシュからの為、事前にLv.3を落とす必要があります。サーチを兼ねて早めに登場させ、セキュリティへのアタック等で落としましょう。
(落ちなくても連携対策でお相手から処理される可能性大)

理想の動き(Lv.6への進化まで)

①育成を前に。場の軽減やメモリを駆使しつつ、アンティラモン(EX6/BT17)に進化(残メモリー:4)。
進化時効果で手札/トラッシュからLv.3デジモンをコストを支払わずに登場。
ロップモン(ST17)を優先して登場します。

ロップモンのメイン効果で連携をアンティラモンに付与します。アンティラモンには連携が計2つ付くことになります。
※以下連携A、連携Bとします。

<ミミが出せていたらレストさせて育成チョコモンを孵化。手札にLv.3があり、他にLv.4以下が1枚以上あるならば、育成をLv.3に進化。>

③アンティラモンでプレイヤーアタックを宣言します。アタック時、連携Aにてロップモンを連携対象にし、アタック中のDP+1000・SA+1。
進化元チョコモンの効果でアンティラモンをDP+2000。

■■■■■■■■■■■■■■■
「進化元Lv.3の効果で、アンティラモンをケルビモンに進化!」
「Lv.4登場、更に連携してアタックだ!」

カウンタータイミング!
ブラスト進化!DPマイナスで消滅!!哀れ自陣は爆発四散!

■■■■■■■■■■■■■■■
デジタマのチョイスや連携状況によってはケルビモンも消滅しています。ブラスト進化こわい。

ブラスト進化ケア

ブラスト進化を可能な限りケアするべく、進化先を相手の盤面に合わせて調整します。
構築上、進化先はこの3種類ですね。

Lv.4以下なら任せろ!更に効果登場!
ラピッドモンを絡めて連携できれば、12000マイナスまでいけるぞ!もちろん登場付き
ブラスト元が取れないなら進化ロックすればいいじゃない…更にレスト&アクティブ不可!
相手ターン終了までは強すぎやしませんかね??

なお、次ターン以降の想定から、基本的な進化優先度はケルビ>ケルビACE>セントガルゴACEと考えています。

パターン1:相手の場にデジモンがいない/Lv:4以下1体がいる場合
どの進化でも問題ありません。
ケルビモン系なら進化時効果でv.4以下のデジモンを登場させます。消滅効果/DPマイナス/進化不可効果でブラスト進化元を処理。

パターン2:相手の場にLv.5以上(DP8000以下)1体がいる場合
ケルビモンACE/セントガルゴACEに進化します。
ケルビモンACEなら、進化時効果でLv.4以下の登場。DPマイナス/進化不可効果でブラスト進化元を処理。
先ほどの盤面はこれで突破できますね。

パターン3:相手の場にLv.5以上(DP9000~12000)1体がいて、
連携B付与済かつ手札にラピッドモン(ST17)がある場合。

ケルビモンACE/セントガルゴACEに進化します。
ケルビモンACEの進化時効果でラピッドモンを登場。後述④にてラピッドモンがレストするので、12000までマイナスできます。

パターン4:上記以外(ブラスト候補が2体以上等)
セントガルゴACEに進化します。
レスト&アクティブ不可効果を与えたいテイマーがいる場合も、セントガルゴACE優先でいいでしょう。

パターン5:ブラスト候補が3体以上いる/対応する進化先を引けていない。
前述の通りケルビ>ケルビACE>セントガルゴACEの順で進化先を選びます。お相手のブラスト進化については、神を信じましょう。

理想の動き(Lv.6への進化後~ターン終了まで)

連携Bがあれば、ケルビモン進化時に登場したデジモンを連携対象に、アタック中のDP+とSA+1を得ます。

<パターン3の場合はラピッドモンのレスト時効果で相手デジモンをDPマイナスし処理>

チョコモンも含めDPは17000前後、チェック数は連携Bの有無で2~3点です。
そのまま、セキュリティチェック、アタック終了時効果を処理。アンティラモンの効果で事実上のLv.3の入替/出直しによるアクティブ化&登場時効果の再利用が可能です。(残メモリー:1〜2)

<5コス確保でスタートした場合はここでターン終了。1~2返し>

⑤手札と盤面に合わせてもう1アクション取れます。
・アクティブ状態のLv.3をラピッドモンに進化。
・ミミが絡み育成にLv.3がいるなら、育成を連携持ちに進化。
・サーチLv.3やサーチオプション、テイマー登場でコスト貯金再開。etc…

<ターン終了>

多少の上振れ/下振れはありますが、ターン終了時の盤面はこうなります。

殺意高めの盤面ですね。

盤面処理されなければリーサル。連携が絡めば次ターン登場デジモンも打点に変換可能。ラピッドモンやLv.5が用意できたなら、相手目線でACE2種の可能性もある状況…勝利は目前です!

キーカード解説

①テリアモン、ロップモン、テリアモン助手(EX4)

連携時進化可能なLv.3、3種です。
1アタック中にLv.6まで到達する上でほぼ必須であり、サーチや連携対象としても優秀。後述のロップモン(ST17)との枠争いが悩ましい。

②アンティラモン(EX6/BT17)

友人「闇堕ちっぽい方が好き」私「わかる」

進化時にLv.3を登場出来ます。
1ライン進化させる過程でほぼ確実に連携対象を確保出来るようになったことで、このデッキの動き始めを大きく安定させています。一番の強化ではないでしょうか。

③ロップモン(ST17)

上振れ要員。連携Bで3点チェックが出来ると、
今までの2→2→1→ダイレクトのアタック4回で決着から、
3→2→ダイレクトと、アタック3回で勝負を決められる点が優秀です。
引き込めているなら、積極的に動きに絡めたい1枚。

④ケルビモンACE(EX6)・ラピッドモン(ST17)

ケルビACEへのブラスト進化→ラピッドモン登場の鉄板カウンタームーブ。DPマイナスを振りまきつつ、相手ターンにブロッカーを登場出来るため、非常に強力です。

⑤セントガルゴモンACE(ST17)

(ごめん我が友、ケルビ統一にはできなかったよ…。)
登場時効果がない以外は強すぎるカード。攻撃性能・防御性能共に高く、ラピッドモンからのブラスト進化も可能と、至れり尽くせりです。

番外:使いどころがちょっと難しいカード

ダブルタイフーン(ST17)

サーチは強力だが、メモリーに寄与しない点に注意。
ディレイによる登場は、アンティラモン(BT17)での蘇生先がいない、後述の小春のみで走り始めるときの補助になります。

李小春(EX6)

サーチと毎ターンの進化コスト軽減は優秀だが、前述の通りこれ1枚では走り始められない状況あり。
ちょっとコストが重たいのもネックです。

ウェンディモン(ST17)

連携がついていない為、ロップモン(ST17)で連携を付与するか、他に進化コストを念出する必要が生じます。
しかし、後述のポームモンのような、こちらの効果登場を封じてくるLv.3デジモンを進化の過程で消滅出来る、数少ない対策札です。
相手の場にポームモン系がいる際は、育成のLv.3を前に出して進化orこのカードを手札から登場させ、処理してから動き始めましょう。

注意:この消滅効果は強制の為、相手にLv.3以下がいない場合、自分のLv.3を消滅させなければいけません。
そのままトラッシュから登場出来る為、基本的にはLv.3の登場時やメイン効果で得をしますが、覚えておきましょう。

採用候補カード紹介

①クオーツモン(BT12)

デジモンが並ぶ緑デッキのお供。全レスト&アクティブ不可とセキュリティ破棄が強力ですが、Lv.6や初動札に枠を譲って不採用に。
デッキの使用感によっては1枚差し込みたいカード。

②ケルビモンX抗体(BT16)

(ごめんて)

ケルビモン経由上振れを狙えるが、経由できなかった場合にブラスト進化をケアできない為不採用に。
ケルビモンからダメおしで進化すると、盤面増加+除去と強力です。

④テリアモン(ST17)

テイマーのコスト軽減目的で検討するも、育成エリアでは進化元に連携時進化効果持ちを優先して進化する為、準備に絡められないケースがあり、不採用に。

⑤グリーン・スクランブル(P)

1ライン目絡めて使用すると、展開後にディレイが使用できない懸念があり不採用に。書いてあることはデッキとかみ合っていますが…。

⑥秘めたる力の発現!!(BT3)

激強制限カードですが、連携とレスト先の取り合いが発生します。
1進化ラインで決められなかった場合、2ライン目に絡めると強いカード。

⑦ジャイアントミサイル(ST17)

お守りその1。激強除去・防御オプション。デッキバウンスなので、再利用と消滅時効果を防げるすごいやつ。
動きには関与しない為、一旦不採用に。
クオーツモンと同じく、1~2枚採用したいカード。

⑧ヘブンズ・ジャッジメント(EX4)

お守りその2。手札から使用した場合、DPマイナスの振り分け方によって大型単体、小型複数どちらにも有効な除去オプション。セキュリティ効果がやや見劣りするため、ジャイアントミサイルの優先度をやや高めに見ています。

⑨ポームモン(BT9)

「そこの効果登場、待ちなさい」

お互いの効果登場を封じるカード。後述のロストルム対策に、最後の登場効果で出すと強いのですが、デジカ沼沈みたてホヤホヤの友人を自滅させかねない為一旦不採用に。
同じく、1~2枚入れてもいいカード。

不利なカード紹介

ここまで紹介しておいてなんですが、本デッキにはその性質上、苦手なデッキ、カードが数多く存在します。
それを触れずに終了すると、我が友は「連携握っていったら、わからんうちにメタられてやられた」という悲劇を繰り返すことになります。それは避けねばなりません。
以下にいくつか例示します。
■■■■■■■■■■■■■■■

①ヴァイクモンACE(BT16)

1枚で盤面崩壊レベル

登場でもケルビモンが退化する上、連携対象がレストできなくなります。

②青緑ジョグレスデッキ

これでレストさせて
これでデッキバウンス…え、全バウンス?

進化元枚数の少ないデジモンに対して、アクティブ不可レストやデッキバウンスを飛ばしてきます。

③ラピッドモンX抗体(BT16)、シャイングレイモン:ルインモード(EX4)、ヴァルキリモンACE(BT16)

連携すると連携対象が溶ける
育成から出るLv.4が即死
こちらも登場で盤面崩壊レベル

全体にDPマイナス。連携対象が溶けます。

④紅焔(BT8)

だいたい2〜3コストで撃たれる

DP6000以下を消滅。こちら側がデジモンを並べる関係でタダ同然で撃たれ、次ターンの効果登場を封じられます。

⑤デクスモン(BT9)

「…並べたな?」

退化付の生きてる紅焔。効果登場封じこそないものの、こちらのターン終了の都度、消滅効果が飛んできます。

⑥マグナモンX抗体やラグナロードモンデッキ

効果を!
受けない!
ムキムキブロッカー!

相手デジモンの効果を受けない、DPモリモリブロッカ―が出てきます。

⑦リヴァイアモンデッキ

消滅するたびメモリーが増える
「なあお前、効果登場しただろう!」

効果登場に反応して、トラッシュから凶悪なデジモンが登場し、こちらのデジモンを複数消滅させます。
前述のポームモンで対処可能ですが、ポームモンを別途消滅させてくることもしばしば…。

⑧ディアボロモンデッキ

通常の登場でもトークンが増える増える

こちらデジモンの登場に反応し、トークンがどんどん増え、進化元効果で退化も飛んできます。

⑧効果登場メタデジモン(ポームモン BT9等)

裏切り者?どっちかというと元々天敵だよ

前述の通り、お互いの効果登場を封じるカード。
アンティラモン進化前に出されると、何も登場出来ません。
ウェンディモン(ST)での消滅が一番安上がりです。

■■■■■■■■■■■■■■■
効果登場を駆使してLv.4以下を並べてアタックするデッキの為、上記のようなカード・デッキにはどうしても不利です。

【不利カード傾向まとめ】
・相手デジモンの数が多いことで強くなるカード。
・効果登場に反応、または効果登場自体を封じるカード。
・DPやレベルの低いデジモンを複数処理するカード。
・ブロッカーを持つ強力なカード。

当然全てを対策することは不可能です。
前述ポームモンのように、構築の一部を対策カードに交換していくのも良し。自分の動きに関係ない対策カードは入れず、走り切るのもまた良し。
目的はあくまで環境で強いことではなく、「好きなデジモンを活躍させる」ですからね。

最後に

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
初執筆の為、至らない点もあるかと思いますが、ご容赦ください。
また記事の主目的としては、友人のデッキ構築・プレイの一助となることですが、これを機に皆様が連携ケルビモンデッキに興味を持っていただければ幸いです。

ご感想、ご意見等あれば、X(twitter)、ご存じの方はDiscordにてお気軽にお送り下さい。記事の掲載など経験がないので、反応いただけると本当にうれしいです。投げ銭までしていただくと、腰を抜かすほど喜びます。
また、同じ名前でメタバースやテイマーバトル等にも出没しております。
対戦の機会がありましたら、どうぞお手柔らかに。

ここまでお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
また機会がありましたら、是非。

ここから先は

50字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?