見出し画像

ccj☆wig合わせの日。三日目。

よくこの写真出しますが
この写真には、情報が満載なのです。
カツラの種類も沢山。




カツラの下に付ける【スカルキャップ】
つまり一旦ハゲにするわけです。
万が一、カツラがすっ飛んで
地毛が出ちゃったら、興ざめ。
でも、つるっパゲだったら
とりあえず爆笑。
意図しなかったとしても興ざめよりマシ。

しかも、コレを検索してて、初めて知った。
Ringling Bros Style Professional Clown Wig SKULL CAP
だって。リングリングスタイルだったのか。




さらにSkull Capの耳部に
穴をあける動画があるとは。
しかもつっちーの二番目の衣装を
作ってくれたPricilla Mooseburgerさんの
チャンネルだった。



画像1

画質悪いですが仕方ない。
これはヤクの総髪。
全部髪が生えてます。
この色は染色していないもので
ここから染粉で色を付けることができます。
ある程度の色は、もともと色がついて
販売しています。



CCI20210414 - コピー - コピー (2)_result

Baldo=ハゲです。
これもクラウンでは多いです。
見た目が面白いと役柄が決まってしまうとか
ハードルが上がるとかありますが、
ハゲづらは、クラウンのなかでは
中立な部分でもあるかな。
知的でスマートな部分もあるので。



CCI20210414 - コピー - コピー (3)_result

これもBald。
判りますか?!地肌の色、ちゃんと揃えています。
上の方にある【skull cap】に
毛を植えて作ることもできますが
製品化してあるものが主流かな。

つまりこういうかぶり方はナシです。
ハゲづらは管理の大変だし
地毛の処理も大変。
なので、いまハゲづらは少ないかもしれません。



CCI20210414 - コピー - コピー (4)_result

これはwaveかな。
これはナイロンかな。
ちなみにですが、売ってるナイロンのウィッグを
ちょっと切ってそのままカブるのは
おすすめできません。
パーティグッズみたいなチープ感が
イイならイイですけど。

ナイロンはかなり色々な形になります。
自分で出来ないなら、プロに頼めばやってくれます。
このnote読んでるのは、ほぼ関係者でしょうから。



画像5

これはCurly。
これも扱いが大変。
ブラッシングしすぎると熱をもって
チリチリになってしまします。
ブラシしないとクルクルが絡まるし。



CCI20210414 - コピー - コピー (5)_result

これはナイロンの総髪。
30年前の流行りだったのかな。
2toneで可愛かった。
みんな憧れてましたが
やっぱり自分に合ったものを
最終的に選びました。

ウィッグに関するエピソードで
出演日の前日にウィッグを洗ってしまい
乾かなかったので、
乾燥機にナイロンウィッグを入れて
数分後、ただの毛玉にした同期生がいました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?