マガジンのカバー画像

IT エンジニア日記

225
僕の IT エンジニア日記を時系列にマガジンにしました。 基本、毎日更新です。 IT エンジニアでもそれ以外の方でも、なんともうだつが上がらない僕の日々を読んで、ちょっとクスッと… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

IT エンジニア日記 ~遠くへ行きたい~ -2024/04/29-

どうも。懐かしい番組名は妙に覚えている clown です。 現居はテレビジョン放送が見られない…

clown
1か月前
2

IT エンジニア日記 ~連休開始だけど~ -2024/04/28-

どうも。ゴールデンウイークとか言われても困惑する clown です。 最近は暖かくなって過ごし…

clown
1か月前

IT エンジニア日記 ~ちゃんとしたお漬物~ -2024/04/27-

どうも。たまに外出する clown です。 とは言っても出かけるのは着物屋さんの用事か食料と日…

clown
1か月前
9

IT エンジニア日記 ~優しい俺~ -2024/04/26-

どうも。無駄にストイックな clown です。 完璧主義人間だから、やると決めると徹底的にやる…

clown
1か月前
1

IT エンジニア日記 ~比較しない~ -2024/04/25-

どうも。いつも自信が無い clown です。 理由は簡単で、常に他人と比較してるから。あと、何…

clown
1か月前
1

IT エンジニア日記 ~RAIDを組むかオンラインストレージか~ -2024/04/24-

どうも。RAID-6 で 64TB を実現するには、色々組み合わせがあるにしても 16TB HDD を 6発搭載…

clown
1か月前
3

IT エンジニア日記 ~NAS を作りたい~ -2024/04/23-

どうも。所持しているデータ量が多すぎて、ウチの HDD ではどうにもならない clown です。 USB 接続の HDD、4TB と 8TB が二台ずつ。 これらを同容量で組にして手動でミラーリング作業をするという、とても IT エンジニアとは思えない不毛な運用でなんとかしている。 面倒だし RAID を組みたい。 そんな僕。 ミラーリング作業が本当に面倒。 簡素化するツールもあるにはあるけど、わざわざツールを導入したりバッチ処理を構築したりは面倒で避けたい。 サーバを

IT エンジニア日記 ~怠惰な日曜日~ -2024/04/21-

どうも。できるだけラクをしたい clown です。 楽したいから今は努力する。そんな感じ。 普段…

clown
1か月前
2

IT エンジニア日記 ~調子が悪い~ -2024/04/20-

どうも。季節の変わり目に弱い clown です。 体調が悪くなるパターンは春と秋の始まりと終わ…

clown
1か月前
3

IT エンジニア日記 ~外出と断捨離~ -2024/04/19-

どうも。無職の分際で腹だけは一丁前に減る clown です。 腹が減っては戦が出来ぬとは言うけ…

clown
1か月前
1

IT エンジニア日記 ~構築した環境~ -2024/04/18-

どうも。2年前から XAMPP をやめて Docker を使っている clown です。 Docker を使う現場が…

clown
1か月前
2

IT エンジニア日記 ~眼の検査~ -2024/04/17-

どうも。眼は悪いし頭も悪いし生きる要領も悪い clown です。 俺の良い所ってどこなんだろう…

clown
1か月前
2

IT エンジニア日記 ~コーヒーを飲みたい~ -2024/04/16-

どうも。カフェインって中毒性が無いと思っていた clown です。 何かの本で読んだ知識を鵜呑…

clown
2か月前

IT エンジニア日記 ~右往左往~ -2024/04/15-

どうも。普段はほぼ出歩かない clown です。 ヒキコモリ過ぎて、外出なんてコンビニに煙草を買いに行くのが精一杯な毎日。 ずっと家に居て飽きないの?とか疑問に思われても、全く問題なくて全然平気。 できるだけグータラと暮らしたい。もう市区町村で俺を保護してほしいと思う。 そんな僕。 今日は嫁の用事を片付ける為にバイクを走らせる日。 アチコチ訪問しなければならなくなって、かなり長い時間外出してたからだいぶ疲れた。この辺のことはだいぶプライベートな話なので、あまり書かないで