ヘナカラーと縮毛矯正やめた②

前回の話しから1か月経過。

縮毛矯正は昨年の4月にかけたのが最後で1年経過。
肩上くらいまではくるくるになったけど、その下部分はまだ縮毛矯正の
まっすぐな髪なので、縮毛矯正部分をいまとても切りたいと思っている。

そして、ここまで自分の髪がくるくるなのだと驚いている。
35年かけ続けると、地毛の状態は自分では全く理解しておらず
想像をはるかに超えていた。
さて、どうしていくかと悩む日々。

でも、改めて今この歳で縮毛矯正をやめて良かったと感じる。
歳を重ねすぎてからでは、この髪をどう扱うかの気力はなかったかもと。
今なら試行錯誤すれば、簡単にまとめたりおろした髪型も良い感じに
できるようになる気がする。
スタイリング剤も、昔とは比べ物にならないくらい良い物がたくさん出ているので、楽しみながら髪型研究をしていこうと思っている。


白髪染めは2月9日に染めたのが最後で11週が過ぎた。
ここ3年くらいは8週間ごとに染めていた。

自分の白髪の色がどんなか?
どこにどのくらいあるのか?
白髪がこんなにあったのかと実感している。

顔周りに多くあり、左右で白髪の出方や量がだいぶ違うと知る。
伸びた白髪がかなり目立ち始めた。

まだ黒髪の量が多いので顔周りの白髪がとても気になる。
そして、もみあげの白髪がこんなに気になる事を知った。

白髪染めをやめたのに挫折してまた染めてしまう気持ちが
今とてもよくわかる。
きっと今の私くらいに白髪が伸びてまとめると白髪がさらに目立つので
恥ずかしい気持ちが勝ち、自分に負けて染めてしまうのでは?
と感じている。

私もアレルギーでなければ、まだまだ染めていたかもしれない。

でもアレルギーの辛さが限界を超えていた(マネしてはダメ、本来はすぐに染めるのをやめなければいけない事)
やめる決断をしてからは、恥ずかしくなっても染めようとは思っていない。

ルーティーンから外れた今、もうあの痒みに耐える日々は考えただけで無理なのです。(といいながら、染めてしまう日が来ないとも言えない・・・)

いまはウィッグを使ってみたい気持ちが大きくなっている。

頭皮のかゆみ、痛み、できものが消えるまでの数週間の我慢がない今とても楽な日々となった。

頭皮の痛みも出なくなり、頭皮を触った感じも柔らかくなってきたような気がする。

同じように50代で白髪染めをやめた人で
自然に伸びてくるのを待つ経過写真は、ネットで探してもなかなか出てこない。

だいたいが白髪染めをやめても美容室にかかりながらグレイヘアを目指すという内容で、美容室で撮られたきれいな髪の写真ばかりで参考にならない。

グレイヘアになるまでの間に使えて高価でなくても不自然過ぎないウィッグの情報など知りたいなぁと思っている。

私はこのお店のこういうのを購入して使用していますという話しなどが写真と共に見れたら参考にしたい。

探してみてはいるけど、実際の人の白髪の伸び具合、黒髪と白髪のコントラストがどうなっていくのか?などなど知りたい内容の情報(経過・シリーズ的なもの)にまだ出会えていない。

ってことはやっぱり、大半は年老いても染めてる人が一般的なのだろう。

以前にも書いたけど、自分の周りの親や年上の女性たちに白髪のままの人がいないのが現実で、白髪に変化していく髪色を見てこれていないのだ。

おしゃれ使用のウィッグの店舗ってもっと気軽にあればいいのになぁ。
マルイとかルミネとかあちこちお店あるようなとこに店舗が入っていたら
行きやすくていいのになぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?