見出し画像

ヒントは、何気ない日常に隠れてるかもしれない

こんばんは
人生最期「女版稲盛さん」として
10年、20年、30年かけた未来
グレートリーダーの1人を目指している
ADHD当事者のひろみんです🍀

今月8/4最強開運日に意を決して
Note参加をスタートさせていただき、
あっという間に本日4回目の投稿となります。
あっという間に8月最後の金曜日🌕

時刻を超えるギリギリになったとしても
とにかく先ず投稿!からチャレンジ中

投稿は4週続けることができました
が、段取りや計画など凸凹特性の私にとって
「タイムマネジメントさんと仲良くなる」は
ただ今向き合ってる課題です

ぜひ温かい目で
見守っていただければ幸いです🙇‍♀️

ご覧くださっている皆様、
本当にありがとうございます!!
1週間ぶりに開いたら♡もいただけて
めちゃくちゃ喜んでました🥹✨

私自身、習慣化に至るまで
めちゃくちゃ時間がかかる傾向ですが
人生最期までを描く上での
「目的」と「想い」があるからこそ
続けていくと決めてます!
先ずは、投稿Tryを続けた自分に
承認を贈りたいと思います🙏
(自己承認大事。)


さて、本日のテーマ★彡
「ヒントは、何気ない日常に
 隠れてるかもしれない」

一見、当たり前のように過ごす毎日は
実は当たり前じゃないということ✨

自分の何気ない習慣や
無意識のこだわりの中に、
実はオンリーワンビジネスをつくる為の
ヒントが隠されてるかもしれないこと✨

最近、ビジネスに関しても学ぶ中で
何気なく選択している行動習慣が
実はめちゃくちゃ資源だったりする✨
と、気づきをいただく機会がありました!

自分には一体、何の価値があるんだろう?

と同時に、やりたいことがない
将来どうしたいか分からない、とか
目の前のことでいっぱいだから、とか

何気なく、毎日を当たり前のように
過ごしてる方って多いんだなぁ…

少し前まで、自身も目の前の職場に
全身全霊で集中して取り組んでいたなぁ…

「たった一度きりの自分の人生」を
本当の意味で自分のために、
一番大切な人のためには
生きていなかったなぁ…と️

本格的に学びを取り組んできた約11ヶ月間
簡単には書ききれないほど、
学びと気づきを得るチャンスを
いただいてきました✨

その中で学んだメッセージ

「当たり前は、当たり前ではない」

これは本当に大切な考え方だと
私は思います

息を吸うように
当たり前になっていて

自分では意識しないと気付かないような
自分だけの選択行動✨

当たり前だと思っていた日常の中で、
何か見落としてる
自分だけの資源はないですか?

いつもは気づかなかった景色が
視点を変えたら見えてくることはないですか?

ちなみに、本記事の冒頭写真は
いつも私が立ち寄ることが多い
二子玉川RISEショッピングエリア内

今まで全く気付かなかった
風通しの良い穴場
フリースペース発見写真✨

何回も行く同じエリアでも、
何か発見がないかなぁと探したり
いつもと視点をズラすだけで
こうした新しい発見がある✨

何が伝えたかったというと…

発達障害の有無に関わらず
もしかしたら
自分の当たり前は、誰かにとっては
当たり前ではないかもしれない✨

皆一人一人、誰一人として、
全く同じ人はいないので
皆、オンリーワンの資源を持ってる✨

皆、価値のある一人一人で
大人になるにつれて背負い込んだ
色んなものを小脇に抱えて

自分がやってること、好きなこと、
気づいたら当たり前になってたかもしれない
何気ない行動1つ1つも

もしかしたら、少しズラすだけで
自分だけの価値を提供できる
ビジネスチャンス創出のきっかけに
なり得るかもしれない✨

自分の当たり前は、誰かにとっかいては
当たり前ではないかもしれない✨

周りとは「何か違う」
それも、何かのヒントかもしれない✨

自分だけの「オンリーワン」に
なり得る強みを見つけるところから✨

本当の「ありのままの自分らしさ」を見つけて

一貫性を持って
心地良く人生を生きる方が

1人でも多く増えていく日本の未来を
必ず実現していけると信じて

これからも、自由気ままに
少しずつシェアさせていただきます。

初めてのnote記事チャレンジにて
自由気ままな私の足跡🐾や
これまでの感動や感謝を分かち合いながら
毎週金曜日、週1ペースで
ありのまま綴らせていただきます。

まだ投稿初心者ですが、
フォロー下さる方々や
スキ♡をいただけた皆様に
励みをいただいております✨

大切な命の時間を過ごされる中で
本ページにお立ち寄り下さって、
本当にありがとうございます!🙏✨

今も、未来も、ご一読いただけた皆様に
心より御礼申し上げます。

もし、こちらのページを
ご覧いただけた方にとって
何か1つでも、日常の小さな幸せなど
気づいていただけるキッカケになれたら
幸いでございます🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?