マガジンのカバー画像

ライフスタイル・アート

25
ライフスタイル自体をアートに昇華する「ライフスタイル・アーティスト」としての作品を紹介するマガジン。「心地よさ」とか「便利」ではなく、地球の「持続可能性」に価値を生むライフスタイ…
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

コロナショックで失業したら「ブルーポンド」を探して「小商い」を始めよう!

コロナショックで各国が感染拡大を食い止めるのでいっぱいいっぱいで、世界的にどれだけ経済的…

乗馬クラブのカフェでノマドワークするというリッチ体験

今日は先月から月一くらいで通っている乗馬レッスンの日だった。神奈川県秦野市にある乗馬クラ…

PDX TAP NIGHT毎週水曜開催!

※[2020年3月31日追記]新型コロナウィルスの感染が拡大しているため、早速、物理的に集まるイ…

「クローズド」なようで「オープン」な、「オンライン」なようで「オフライン」でもあ…

新型コロナウィルスのパンデミックの影響で世界的に国外への渡航が制限されて来ています。 こ…

clitterの「リベラル」論

僕には「リベラル」というコンセプトについては持論がある。昔から「リベラル」の本当の意味を…

タブレットのDTI SIMの毎日1.4GB使い切り高速モバイル通信をスマホやパソコンで共有出…

以下の記事に書いた通り、僕はiPad Proが主で、あくまでiPhoneはサブ的に使おうと考えている。…

「人の可能性を引き出すこと」に根本的な興味がある

とつぶやいたことがあるけど、実はこの構図のもっと先に、「個々の人間とか生命の可能性を引き出す」という根本的な興味と目的がある。「コミュニティ開発」はその為に最も効果的で、「地球の持続可能性」や「人権」の課題の解消のためには必須となるもの。そのために必要になるテクノロジーは沢山あるという構図。 そんな根本の部分の「人の可能性」についてポートランド滞在期間の2011年〜2012年頃に書いた記事を転載してみる。 人の可能性を信じ行動することは自分のため 公開日:2011年10月

旅をしながら仕事をする夢

僕は昔から一人旅が大好きで、しばらく旅に出てないとストレスを感じることがある。仕事をしな…

今年の花見は「サイクリング🚴‍♂️x花見🌸」がオススメ?

今年は超暖冬だったため、サクラの開花が記録的な早さになりそうです。何と、東京で3月中旬に…

僕なりのnoteの使い方

既に開始しているけど、noteはツイッターの代わりにツイッターでつぶやくように更新することに…

BBCの番組で「自転車」のグローバルトレンドを学んで、日本でそのトレンドに乗ってみ…

BBCの番組で自転車のグローバルトレンドを学習しよう!BBCの【メイド・オン・アース】 世界を走…

これは新しいモビリティの発明?

既に発信済みのことではあるけど、比較的気軽で安心して海外に自転車を持って行く新しいモビリ…