見出し画像

今すぐできる!オススメの気分転換法!

皆さんこんにちは。
七月に入っていよいよ本格的な暑さになってきましたね💦
七月に入ってからはあまりの暑さにハンディファンが手放せなくなってきています・・・。

さて今回は私の趣味についてお話します。
私の趣味は一日一回ジャーナリングを行うことです。
ジャーナリングとは思いついたことを紙に書きだしていく行為のことを指し、書く瞑想とも呼ばれています。紙に書きだすというと日記とも通ずるものがありますね😊
ジャーナリング自体は書く頻度などに決まりはありませんが、せっかくなら長続きさせたいもの・・・。ただ紙に書きだすといってもなかなか長続きさせるのは難しいですよね😅
そこで、毎日一回ジャーナリングを続けている私からジャーナリングを長続きさせる方法を紹介させていただきます📒

それはずばりページを自分でデコレーションすること!
やり方としてはお気に入りのノートを購入し、そのノートのページをマスキングテープや折り紙、シール等で自分の好きなようにデコレーションするだけ✨
今や百円ショップでもかわいいマステやシールが売っている時代なので比較的デコレーションのための材料も集めやすいと思います。
デコレーションをすれば自分オリジナルのページになるのでとても愛着が湧きますよ😆
ちなみに私はこんな感じでデコレーションを楽しんでいます🎀


このページのデコレーションに使っている材料は一部百円ショップで購入したものじゃないものも混じってはいますが、半分以上が百円ショップで購入した材料でデコレーションしてあります。こんな感じで自分でオリジナルページを作るとジャーナリングをするときもとても楽しいですよ!
皆さんも世界に一つだけのページを作ってジャーナリング生活を楽しんでみてくださいね。
ちなみにジャーナリングってそもそもどうやってやるのかという話は他のブログで載せようかと思っていますのでお楽しみに🎵

参考サイト
ジャーナリングとは? 書く瞑想のやり方と効果|「マイナビウーマン」
https://woman.mynavi.jp/article/220314-25/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?