見出し画像

【備忘録】ほっともっとでネット注文して食べたチキン南蛮が美味しかった【#3】

この記事は
「HSS型HSPの人がほっともっとでネット注文をしてチキン南蛮を食べたよ~」
を伝える記事です。

夜ご飯を作るのが面倒くさい。
けれども家にある適当なインスタント麺やカップ、冷凍食品を食べるのは嫌だ。
そうだ、ほっともっとでおかずを買おう!
……というのが事の顛末です。

1.ほっともっとのHPを開こう

まずはほっともっとのHPを開いて、食べたいメニューを探そう。
今回の私はお肉料理がどうしても食べたかったので、肉っぽいメニューを探し、無事チキン南蛮を発見!
お弁当だけでなくおかずのみの注文もできるので、お家に白米や冷凍ご飯がある時はおかずのみの注文も便利!!

2.来店予約をしよう!

HPの指示に従って情報を入力します。
この時、来店時間を決めることになりますが、昼食・夕食のピークを除いた時間に受け取り予約をするとちょっと割引きされてお得です。

3.いざ店舗へ向かおう!

時間になったら店舗に向かいましょう。
今回の私は店舗で支払いをする方法にしていたので、まずはレジに並びます。
レジでは「ネット注文で予約してた○○です」と伝えれば会計してもらえました!!!

今回は一人分の注文で数が少なかったため、入れミスはなかったのですが、以前8人前を注文した時一人分入っていなかったことがあったので、品物を受け取る時は何が何個入っているか現物を確認するようにした方がよさそうです!

4.おわり~お家に帰って食べよう~

これにてほっともっとのネット注文から受け取りまで完了です。
ちょっとご飯作るのだるいな~~という日などに活用してみるのはいかがでしょうか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?