見出し画像

だから、お粥にしたんです。

最近、割とあっさり、ヘルシーな食事がお気に入り。
え?歳か?
ヘルシーが多いのに、なんで太るんやろ。爆死。

今日は中華粥にしようと思いました。
随分と昔に有名な三つ星?一つ星?

ロイヤルホストで(笑)中華粥を初めて食べた。
なんとかホテルとか、陳さんとかの店とちゃうんかーい。
ロイホでも美味しく思いました。
帆立が入ってあって、ごま油を少し垂らして、タッラ〜〜と「熱いとお言い!気持ちいいだろ!」
では無くてアッサリの中にもコクがあって美味しいなあーと思ったのが最初。

せっかくの外食なら、もっと脂濃いものをガツーンといかにゃーと思ってた若い頃。
だから外食で中華粥はほぼ無い。

そんな事を不意に思い出したのもあるし、後は今日はノーアルコールデーにしようと思って。
私ね、お酒が苦手で、お酒を飲むと直ぐに赤くなって大変なんです。
って一回くらい言ってみたい。
正月前に箱買いした酎ハイが余っていて、誘惑に負けてついつい箱をガサゴソして一月は結構呑んでしまっていた。
まだ半月しか経ってないのに。結構呑んでいた発言、、ダメよ。ばか。そんなんじゃ。
綺麗を手に入れられない。健康の書き間違い。
「健康を手に入れられない」

適当に鶏がらスープと帆立のスープの素と塩。
帆立の缶詰の汁で出汁はオッケー。と思う。
冷凍ご飯をチンして帆立の缶詰のフレークを入れ、トッピングは青梗菜を別茹でしたものとごま、クコの実。
お好みで生姜とごま油。
正直、中華粥なんて家で作った事が無かった。

私、お酒が好きなんです。
でも、意思が弱くてね。
特に箱買いなんて滅多にしない。
あったら「飲め」って段ボールから声がするんですもの。笑
アル中違う。
でも、意思が弱いから段ボールの取り出し口にとうとうガムテープを貼った。ヤバいな。
ガムテープを貼った日に、たまたまスーパーで鴨肉を発見!
鴨鍋が食べたくなって、頭の中でネギを焼いて、それを入れて、シメは蕎麦がいいかな?って思ったらもう呑むしかない。
ガムテープを貼ったのに。
そうだ!まだ、ヘルシーなハイボールにしよう!と結局はアルコールコーナーで買い、その日も呑んでしまった。
私って奴は、、、

そんなこんなでご飯をメインにしたら欲しく無くなるよな?

だから、だから、
なんです。

シャバシャバお粥が好き❤️

なんか映えてるー✨
ちなみに、これに合うおかずが思い浮かばず
シューマイにした。
ヘルシーかどうか分からんなったなー
まっいいか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?