マガジンのカバー画像

いつきの画像保管庫

302
Canvaで作った飾り罫線(ライン)などの保管庫です。 また、noteで見つけた、画像制作の参考にしたい記事もクリップさせていただいています。 賑やかし帯は文章中に挿入張り付け…
運営しているクリエイター

#感謝

【素材】自分も飾り罫線を作ってみたかった。

自分のnoteライフを楽しむのに欠かせないもの。 それは、 自分の記事達を素敵に彩ってくれる…

【わんこ的④】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第240弾-

✅今回の賑やかし帯(飾り罫線) ご使用前に、コチラのご確認を…⇩m(_ _)m 《《使用するに…

【素材】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第237弾-

ご使用前に、コチラのご確認を…⇩m(_ _)m 《《使用するにあたってのお願い。》》✅ご使用方…

【素材】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第204弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ …

【検索窓・つづく的】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第206弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ …

【素材】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第203弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ …

いつき#私のスタンプの鑑賞会をする。②

4月上旬、 あなたのスタンプ、晒してくれませんか? という、 いつき本人がよそ様のスタンプを見たいがための、私利私欲から生まれた『#私のスタンプ』という企画を開催しました⇩ こんな、何処の誰とも分からぬ怪しい者の開いた企画にも関わらず… 総勢10名の方が参加して下さいました⇩ 参加してくださった皆さんには、感謝の気持でいっぱいです! の、宣言に則り。 現在、参加していただいた順にみなさんの個性豊かなスタンプたちを改めて愛で回っております♪ 前回の鑑賞会はコチラ⇩

『#私のスタンプ』大量ゲットだぜ。

あなたのスタンプ、晒してくれませんか? という、 いつき本人がよそ様のスタンプを見たいが…

【素材】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第168弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ …

noteをお散歩中、自分の賑やかし帯を使ってくれている方の記事に出会うと嬉しい。
そして、実際に文章中に差し込まれた賑やかし帯を俯瞰で見ると、『もっと、こうした方が良くなるかも』『ああしたら、使いやすくなるかも』と沢山の気付きを頂いている。
使ってくれて、ありがとうございます!

【素材】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第143弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ …

【ラッキーモチーフ的④】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第137弾-

ラッキーモチーフなる、素敵なものがあるらしい。 ラッキーモチーフとは、幸運をもたらすと信…

【素材】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第132弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ …

【素材】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第116弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ そして、 いつきがこの飾り罫線作りに飽きる…満足するまでの期間限定にはなるが、 単身『(みなさんの)noteの記事、賑やかし隊。』を結成し、自作の飾り罫線を『賑やかし帯(タイ)』と命名し、フリー素材としてアップしてみることにした経緯はコチラ⇩ 最後に、コチラの確認を…⇩m(_ _)m 《《使用するにあたってのお願い。》》と、いうことで。 気に入ったものがあったら、是非使って下さ