マガジンのカバー画像

いつきの画像保管庫

300
Canvaで作った飾り罫線(ライン)などの保管庫です。 また、noteで見つけた、画像制作の参考にしたい記事もクリップさせていただいています。 賑やかし帯は文章中に挿入張り付け…
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【イースター的】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第158弾-

賑やかし帯のアドバイザーこと、ご近所ノーターさん秋さんのところに遊びに行ったいつきは⇩ …

【学校生活的⑥】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第157弾-

3月第3~4週に卒業式を行う学校が多いようです。 noteの散歩中にもおめでたい卒業の話題が…

【一日の暮らし的⑥】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第156弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ …

【学校生活的⑤】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第155弾-

3月第3~4週に卒業式を行う学校が多いようです。 noteの散歩中にもおめでたい卒業の話題が…

【一日の暮らし的⑤】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第154弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ …

【自己紹介的】賑やかし帯(タイ)いきなり自問自答カウントダウンチャレンジ。

先日始まった『春の連続投稿チャレンジ』、16個のお題の中に『#自己紹介』がありますね。 …

【学校生活的④】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第153弾-

3月第3~4週に卒業式を行う学校が多いようです。 noteの散歩中にもおめでたい卒業の話題がちらほら。 と、いうことで。 一日の暮らし的賑やかし帯はちょっとおやすみして… 学校生活的賑やかし帯を作ってみました。 お納めください♪ ✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ そして、 いつきがこの飾り罫線作りに飽きる…満足するまでの期間限定にはなるが、 単身『(みなさんの)noteの記事、賑やかし隊。』を結成し、自作の

絵を描くのは楽しいぞ!😆

昨日あげたサムネの全体です。 小説2巻を読んだ後描いてみました! 使用ソフト…Clip studio …

【一日の暮らし的④】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第152弾-

突如シーズンと言うことで差し込んだ『学校生活的賑やかし帯』で中断していましたが… こちら…

【学校生活的③】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第151弾-

3月第3~4週に卒業式を行う学校が多いようです。 noteの散歩中にもおめでたい卒業の話題が…

【誕生月を賑やかし帯】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第150弾-

先日つぶやきにてあげた、3月生まれさんに捧げる『誕生月を賑やかし帯』⇩ 思い立ったのが3…

【学校生活的②】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第149弾-

3月第3~4週に卒業式を行う学校が多いようです。 noteの散歩中にもおめでたい卒業の話題が…

【学校生活的①】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第148弾-

3月第3~4週に卒業式を行う学校が多いようです。 noteの散歩中にもおめでたい卒業の話題が…

【一日の暮らし的③】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第147弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ そして、 いつきがこの飾り罫線作りに飽きる…満足するまでの期間限定にはなるが、 単身『(みなさんの)noteの記事、賑やかし隊。』を結成し、自作の飾り罫線を『賑やかし帯(タイ)』と命名し、フリー素材としてアップしてみることにした経緯はコチラ⇩ 最後に、コチラの確認を…⇩m(_ _)m 《《使用するにあたってのお願い。》》と、いうことで。 気に入ったものがあったら、是非使って下さ