マガジンのカバー画像

いつきの画像保管庫

299
Canvaで作った飾り罫線(ライン)などの保管庫です。 また、noteで見つけた、画像制作の参考にしたい記事もクリップさせていただいています。 賑やかし帯は文章中に挿入張り付け…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【🎍1年の締めくくり🎍】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第71弾-

今日は2023年最後の一日。 やるべきことをまるっと片付けて、スキな場所で楽しく過ごせて…

【🎍お正月⑤🎍】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第70弾-

お正月バージョンの賑やかし帯です。 お納めください。 ✅賑やかし帯とは? いつきが『賑…

【🎍お正月🎍④】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第69弾-

お正月バージョンの賑やかし帯です。 お納めください。 ✅賑やかし帯とは? いつきが『賑…

【🎍お正月③🎍】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第68弾-

お正月バージョンの賑やかし帯です。 お納めください。 ✅賑やかし帯とは? いつきが『賑…

【🎍お正月②🎍】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第67弾-

お正月バージョンの賑やかし帯です。 個人的に2つ目が気に入っています。 タイトル『爆発5分…

【🎍お正月①🎍】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第66弾-

クリスマスが終われば、もうお正月はすぐ。 世のお店のシーズン毎の早着替えの見事さには、 …

【素材】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第65弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ そして、 いつきがこの飾り罫線作りに飽きる…満足するまでの期間限定にはなるが、 単身『(みなさんの)noteの記事、賑やかし隊。』を結成し、自作の飾り罫線を『賑やかし帯(タイ)』と命名し、フリー素材としてアップしてみることにした経緯はコチラ⇩ 最後に、コチラの確認を…⇩m(_ _)m 《《使用するにあたってのお願い。》》と、いうことで。 気に入ったものがあったら、是非使って下さ

【🎄クリスマス⑩🎄】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。第64弾

クリスマス気分の賑やかし帯⑩です🎄 今日はいよいよクリスマスイブ、クリスマス当日といって…

【素材】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第63弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ …

noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第62弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ …

noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第61弾-

今回は、以前『旅行・旅』をテーマに作った賑やかし帯と対で使えるように、色とりどりの破線を…

【赤べこ再来】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第60弾-

赤べこの素材が可愛過ぎたので、追加で作りました。 お納めくださいm(__)m ✅賑やかし帯とは…

【🎄クリスマス⑨🎄】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。第59弾

クリスマス気分の賑やかし帯⑨です🎄 お納め下さい。 ✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やか…

【素材】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第58弾-

✅賑やかし帯とは? いつきが『賑やかし帯』(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩ そして、 いつきがこの飾り罫線作りに飽きる…満足するまでの期間限定にはなるが、 単身『(みなさんの)noteの記事、賑やかし隊。』を結成し、自作の飾り罫線を『賑やかし帯(タイ)』と命名し、フリー素材としてアップしてみることにした経緯はコチラ⇩ 最後に、コチラの確認を…⇩m(_ _)m 《《使用するにあたってのお願い。》》と、いうことで。 気に入ったものがあったら、是非使って下さ