見出し画像

デキリコ展!!!!!

 デキリコ展満足満足満足!!やっぱり東京は美術館も充実してるしすごいな〜〜〜〜〜って思います!デキリコは山田五郎さんのYoutubeで知ってから気になって行ってきた!
 あたしが好きな作家はアンリルソーとかちょっと下手ぴな感じだったり、人間性から好きになるんだけど、デキリコも面白いし絵柄も好きだしやっぱり好きだし見に行ってよかった。詳しく知りたかったらYoutube見たりWikで調べたりなどして見てください🔥🔥
 デキリコ展は著作権がまだあるから(なのかはわからないですが😅)展示自体は写真NGだったし調べてもまだネットの海に大量に泳いではないので、それだけでも見にいく価値ありだし、それに絵柄も面白いから別に深く〜時代の絵の描き方してるな、とかそういった難しいことを考えなくても楽しめるからオススメ。絵を見にいくの退屈な人たくさんいると思うけど全然難しく考えなくてもパッと見ておもしろ〜かわい〜絵とか思うだけでもあたしは見る価値があるなと思う。絵見る人はみんな難しいこと考えなきゃとかはないと思う〜と言う個人的な意見。でもそれに対してお金と労力を支えるか使えないかもあるケド、、、
 
 デキリコで一番大共感して好きな作品が、「mysterious baths」(たぶんそんな題名だったと思う…)))
 これはどんなに着飾って立派な人でも裸になったら無防備で服を着ていた時より威厳がなくなるって言う感じの絵で、これあたしもずっと思ってたことだったからそれを絵にするのが画家なんだな〜〜って思った。そう言う考えがインスピレーションになって絵にするんだなぁと。
 この考え他にもわかる人いるんじゃぁないですか??(小五郎CV)なんか銭湯とか行って裸の状態だと別に何も思わなかったけど服着て髪乾かしてetc.して外に出る格好になった瞬間あ、この人めちゃ港区系じゃんとか陽キャじゃんとか裸だと分かんないけど、やっぱり人の印象って服とか身に纏っているもので決まっているんだなと考えさせられたヨ😁


これを語れるお友達いないので、これからも放屁していきます❣️❣️
 ありがとうございます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?