ひみつのなっちゃん観てきました(ややネタバレ?注意)

「ひみつのなっちゃん」を観てきました。
ニューハーフやドラァグクイーンとかそういう方が出てくる作品好きだったりするのですよ。
本数観てないけど。
邦画派だったりするけど。
滝藤賢一さん演じるバージンがもう綺麗で。
冒頭でしか彼女のダンスがないのがとても残念。
昔の仲間のなっちゃんが亡くなり、ご親族にドラァグクイーンだった事がバレたら大変なんじゃない?となっちゃんの自宅へ乗り込み、証拠隠滅を図ろうとするバージンと仲間たち。
そこへなっちゃんのお母様がやってきて、ぜひお葬式にと誘われる。
少し迷った末、バージンと後輩のモリリン、スブ子と共になっちゃんの最後のステージである、お葬式に向かうことに。
車旅で行く先々でちょっとしたハプニングに遭遇するも、何とかなっちゃんのお葬式へと参列する三人。

何かねーなっちゃんのお母様がとても素敵だった。
ひっそりと見守ってる雰囲気とか、理解というより、自然となっちゃんの事を受け入れている感じで。
バージンさんは普段、オフィスで経理として働いているんだけど、そこの女子社員との女子会話もとても自然でした。
何かこう…受け入れられているって素敵だなあと思った。
なっちゃんの故郷が岐阜県の郡上市なんだけど、郡上おどりって結構アグレッシブなのね。
景色が綺麗なロードムービーでした。
あと、意外に東京03の豊本さんの演技が良かったなーとか思った。
ちょっとしか出てないんだけど。
モリリンはクールで無関心っぽいのが今時の若者っぽくて可愛かった。
あと普通に可愛いんだよ、ドラァグクイーン姿(笑)
ズブ子さんはオネエタレントとして成功しているんだけど、すっぴんでもキャラ的に成立してるのも良いなあと。
惚れっぽいのも可愛い。
ところでなっちゃんって誰やってんのよって、思いますよね。
そろそろTwitterとかでその正体がご本人とかから囁かれ始めるんじゃないかな(笑)
主演はバージンさんですしね。
つか、観た人のなっちゃんのひみつを守った姿勢はお母様並みに凄いと思います(笑)
偉いわー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?