見出し画像

絵本制作記 虹色の旅人たち4

表紙画像はMicrosoft Designer Image Creator にて生成

この記事は、「絵本制作記 虹色の旅人たち3」からの続きです。


絵本の絵の部分を作るにあたって決めたこと

この絵本の絵を制作するにあたり、以下のことを決めました。

  1. 画像生成AIはMicrosoft DesignerのImageCreatorを使用する

  2. 画像のスタイルに統一感を出すため、プロンプトに必ず「色鉛筆風絵本のスタイル」をいれてから、描いてほしい情景をプロンプトにする

  3. 自分がイメージする画像ができたら、その前後の画像に整合性がなくても使用する

  4. 生成AI への理解とレインボーピープル、エコビレッジにつながるなにかを心に置く

  5. お金をかけずにどこまでできるか探求する

1から5の決め事は、私個人の性格から決めたことなので、本来より良い絵本をつくるなら、ほかの画像生成AIを使ったりや他の手立てもあるとおもいます。
自分なりのこだわりでやってみたいとおもいます。

ただ、画像のスタイルに統一感を持たせる方法については
今後、さらに試行錯誤が必要となると考えています。

虹色の旅人たち 表紙絵のイメージ

Microsoft Designer Image Creator にて生成

入力したプロンプト

色鉛筆風絵本のスタイル 白馬2頭が引く虹色の幌馬車が空へ駆け上がる。赤い服、オレンジ色の服、黄色の服、黄緑色の服、緑色の服、青い服、紫色の服を着た7人を乗せている。

最後に

この記事を見ていただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?