マガジンのカバー画像

【挑戦者の集い】日々のつぶやき

162
当共同運営マガジンは、「ケータローのメンバーシップのメンバー専用」のマガジンです。「それぞれの目標達成に向けて頑張っているメンバー(挑戦者)」の活動報告です。どうぞよろしくお願い…
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

おはようございます!


「ただオハヨウを呟き続けるレース」
今日は6月最終日

いろいろやり残したこと整理して
明日から始まる2024下半期へ
望みたいところ、、、

行政書士試験まであと133日
とりあえずカウントダウン始めてみる😅

おはようございます。

「ただオハヨウを呟き続けるレース」、5日目!
https://note.com/clever_dunlin794/n/n50ccf2463a38

こちら「曇り寄りの晴れ」!
久々の「朝サン」、行ってきます!

おはようございます!


「ただオハヨウを呟き続けるレース」
今日はとりあえず準備運動😆
皆さまよろしくお願いします

昨日「町内会」という書籍に関する記事書きました!歴史的推移が分析されてて気付きが多いです!地域でモヤッている方へ
https://note.com/yasu_survivor/n/n505a4f072825

最近、クロサキナオ さんの影響もあり
自分の中で 将棋熱が密かに再燃中…

今更 最新系や現代将棋を
追いかけ直す気力はないが、
気分転換に触れてみるのはアリか

ちなみに私が好きなのは
大山康晴 十五世名人の将棋

振り飛車と受けが有名だけど
振り飛車「破り」が また味わい深い

おはようございます。

「ただオハヨウを呟き続けるレース」、4日目!
https://note.com/clever_dunlin794/n/n50ccf2463a38

昨日は「やす@衰退国の地方サバイバー魂」さんが参加して下さり、
参加者は6人に。
一歩ずつ進んでいきます!

こちらは「雨」。
朝サンはお休み!

同僚や友人の
一番最近 恥ずかしがっていた失敗を
思い浮かべてみよう

それが起きてから 今 私に言われるまで、
どれだけ思い出していた?

他人の失敗なんて そんなもの

本人が思うほど、
人間は他人の失敗を気に留めていない

だから 何事も失敗を怖れずに
挑戦すべきなのである

画像は鬼滅の刃より 洗練された熟練者の技法にも 通ずるものがある 彼らは素人目には 一見 シンプルなことを やっているように見える だが、それ「だけ」しかできないわけじゃない 様々なものを習得し、守破離を経て シンプルに辿り着いたのである 素人が真似するのは容易ではない

おはようございます。

なかなか梅雨らしい天気だね。良くも悪くも。

ところでcythonって言語があるんですね。
https://qiita.com/pashango2/items/45cb85390193d97523ca

深入りどころかまだ触れませんが(Cコンパイラがいる。色々知識と敬虔な必要な世界)いつはは・・・と思っています。

おはようございます。

昨日からスタート「66日ライティングランニング シーズン2」がスタートしました。

私も参加させて頂いています。

あちらは「参加者:90と数名」!
こちら(ただオハヨウを呟き続けるレース)は「参加者:数名」!

頑張ります!

本日は雨なので朝サン休み!

うまくいっている誰かの行動を
「ほんの一部だけ」変えて真似してみる

一度やっただけなら「ほぼパクり」である

次に、近いジャンルで
ヒントになりそうなものを
「ほんの少しだけ」取り入れてみる

これを繰り返せば
いつしか「個性」が生まれる

さながら 「テセウスの船」のごとし

おはようございます!

昨日からスタートしました「ただオハヨウを呟き続けるレース」。

私は「毎朝5時台(5時前)に起きる!」事を勝手に自分に課していますが、
危ないところでした。。

頑張ります!

本質を大切にする私は
本質ではないと考えるものを
軽視するクセがある

だが 私の軽視したものが、
誰かにとっては大切だったりもするわけで

故に 本質ではないと考えても、
それを ぞんざいに扱うべきではないのだろう

本質は大切

しかし、大切なものが本質だけとは
限らないのだ

おはようございます!

本日からスタートしました「ただオハヨウを呟き続けるレース」。

5時前で「一番のり!」と思いきや、やはり居ました!
もっと「早いの」が!

おいてかれないように頑張ります^^

あれは二十代半ば 初めて「論語」を読んだ感想は 「つまらないことが書いてあるな」 時代背景的な価値観のズレは 一部あるものの 基本的には 当たり前と思うことばかり だが、今なら解る その時代は 当たり前ではなかった そして現代でも 当たり前にならぬ難しさ だから価値がある